カワサキ KSR-II

ユーザー評価: 3.89

カワサキ

KSR-II

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - KSR-II

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • ハーネス清掃・チェック・取り付け

    ハーネス・ホース類・ケーブル類を取り付けていきます。 ハーネスはコネクター内のサビ落としと被覆の清掃ををしておきました。 サービスマニュアルを見ながら作業をしていたのですが、 アチコチ間違っててセルフ突っ込みまくりでした。 取り敢えず、ホーン以外は正常に動作しました。 POSH製のCDI取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月23日 18:58 馬簾子さん
  • ヘッドライト断線修理

    通勤中 ヘッドライト不灯に整備不良の違反切符も怖いが何より夜の23号を無灯火で走ることに命の危険を感じました。 最優先で修理 バルブソケットのアースのはんだが外れていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月27日 22:59 MOTOYAWATAさん
  • キーシリンダーの接点モリモリ♪

    冬眠中のKSRですが、以前からキーシリンダーの接触不良を起こしてまして 走ってる最中にメーター類のランプが消えたり点いたり… ヘッドライトやメーターの交換で取付位置がなくなったキーシリンダーは、剥き出しのままタイラップでハンドルバーに縛り付け 雨ざらし状態で冬眠!! そろそろ目覚めの準備とば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月22日 19:30 ハゥディ♪さん
  • ライト断線修理

    いままでの適当な整備のツケで配線が断線。 何度も適当に修理してきていよいよ配線長が足りなくなって きたので ギボシにて延長 ソケットも全部ハンダをとり新配線にて端子を成形 このあとニッパで飛び出した部分をカット 心なしか明るくなった気がしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月19日 21:44 MOTOYAWATAさん
  • ウインカーレンズ スクリュー取り付け

    4ヶ所中 3ヶ所ネジが外れていました。 みんからの整備手帳を見て実物を採寸することなくM3×30のネジをホームセンターにて購入 帰宅後取り付けてみましたがバッチリでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月9日 23:11 MOTOYAWATAさん
  • ヒューズが飛びました

    先週のオフロード走行を散々やったせいか?なぜかヒューズボックスが緩んで半ば飛び出していたヒューズ。 当然?それが原因でヒューズ切れ。 なぜそーなったのか原因不明。とりあえず10Aのヒューズを入れ、ヒューズボックスをガムテープで固定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月15日 15:21 かたやんNA6W650さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)