カワサキ D-TRACKER

ユーザー評価: 4.9

カワサキ

D-TRACKER

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - D-TRACKER

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • フロントキャリパー&マスターシリンダーオーバーホール

    私のDトラッカーは恐ろしくらいブレーキが効きませんでした。 ローターとブレーキホースを変えたのに(見た目重視) 核心の部分には手をつけていませんでした。 しばらく車両を放置しており、この前駐車場を移動しようとしたらブレーキが抜けていました🔥 命に関わることを放置してしまいとても反省するとともに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月28日 11:41 葵空 パパさん
  • 瞬獄殺

    前回の整備で固着して動かなかったピストン。 ガソスタに持っていき、エアーブローガンを 拝借。 ホースが繋がっていた穴から吹き込むと瞬殺でした。 かなりの勢いで飛び出してくるのでご注意下さい。 思ってたより綺麗でした。 前後共に外して綺麗にします。 内部もシールを外して綺麗にします。 小さいマイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月22日 05:44 jun-11さん
  • リアブレーキキャリパーオーバーホール

    フロントブレーキキャリパーをオーバーホールしてしばらく乗っていたところ「リアブレーキキャリパーもオーバーホールしたらもっと良くなるのかな」とふと思い、腐ってる部品やピストンシールを手配した。 とりあえずリアキャリパーを車体から外して洗浄。シール類は要交換。ピストンに傷は見当たらないので再利用。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月25日 22:27 さとさんさん
  • キャリパー オーバーホール

    キャリパーをオーバーホールします。 パッド固定のネジ部が固着してましたのでCRC を吹いて一晩寝かしました。 汚いです。 ブレーキオイルも変色。 泥みたいな塊も見られます。 ベルトサンダーで凸凹の表面を整えた後にウエットブラスト。 新品みたいです。 忍者で使ったあまりスプレー、 デイトナのマグゴー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 18:36 忍者5454さん
  • フロントブレーキキャリパーオーバーホール (2)

    オーバーホールをするために外して洗浄したキャリパー。シールをまだ外していないので、今回はシールの交換をしよう。 ブレーキキャリパーのシールを外すためには、専用の工具や自作SSTを使う人も多いけど、私はあえて竹串を使う。 金属製のツールは本体に傷をつける可能性が高いし、わざわざそんなもん買う必要は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月1日 14:32 さとさんさん
  • フロントブレーキキャリパーオーバーホール (1)

    オートバイの整備はできる限り自分でするようにしていたが、ブレーキ周りに関しては手を付けなかった。 しかし、2016年の夏にDトラに乗ってみたところ、ブレーキパッドがそろそろ限界になっていた。 フルードも変えていなかったし時間もあるから、とりあえずパッドを自分で交換しようと思い、キャリパーを車体か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月1日 14:12 さとさんさん
  • Dトラッカー フロントブレーキOH

    無事エンジンもかかり試運転かねてホームセンターへ向け走ってると、あれっ??何やら動きが重くなった感じがする・・・と思った次の瞬間っ!! フロントタイヤが勝手にロック状態に('Д') フロントスリップさせながらすぐさま側道へ。 あぶなかったーー バイク知識が薄いのと事故りそうになったドキドキ感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月10日 21:11 ガァさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)