カワサキ D-TRACKER

ユーザー評価: 4.9

カワサキ

D-TRACKER

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - D-TRACKER

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントアクスルスライダー取り付け

    アクスルシャフト右側 ジュラコンの逃しが深い アクスルシャフト左側 ジュラコンの逃しが浅い 左右のM6ナットを出来るだけ均等になる様に締め込んだら出来上がり 付属のナットだと緩みそうだったので手持ちのゆるみ止めナイロンナットを使用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 01:27 はやけんさん
  • スタッドボルト交換&試走

    昨日ゲイル投入にあたりぶっ壊した、フロントアクスルクランプのスタッドボルトを交換しました。 Webikeで部品を注文したものの、よくよく考えたらお古のフォークがあるじゃないか...! ということで部品はキャンセル。 ホダカに行って、KTCのスタッドリムーバ(6mm用)を買ってきました。 写真は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 22:11 てくとろさん
  • 足廻りメンテナンス

    オークションでノーマルのリンクを購入したのでさっそくノーマル車高に戻します。 フロントの突き出しを増やす為にハンドルポスト にゲタはかしてました。 カッコ悪いので外した買ったのですが、ボルトが無かったので今回は見送ります。 タイヤがカチカチで危ないので、お安いDURO製に交換します。ダックスでも使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月11日 20:44 葵空 パパさん
  • アウターレース圧入~

    ホームセンターで圧入するための部材を調達しました。 1000円以下かな。 ヘッドパイプをヒートガンで温めます。 僅かと思いますが熱膨張させます。 後は位置に気を付けて ねじ込みます。 …最後はサイズがピッタリな金属カラーで叩き入れました。 次はベアリングの圧入。 ホームセンターで買った30Φ塩ビパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月28日 21:23 忍者5454さん
  • トップブリッジ塗装完了

    ブラストの後にシルバー塗装。 仕上げにウレタンを3コート程。 キーシリンダーも塗りましたが傷防止でカーボン調ステッカーを貼り付け。 剥げたキーシリンダー等も ストーブ強制焼き付け?で乾燥。 仕上げに使ってるウレタンクリヤーは みん友の方からの情報になります。 2液の使いきりスプレーではないので経済 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月13日 21:58 忍者5454さん
  • D-トラッカー復活への道 その4(*^_^*)

    フロント周りを組み上げましたがブレーキパッドが入らないというわけわからん不具合が発生したので、フライス盤でシューを削りました…( ゚д゚) 若干削りすぎた感はありましたが無事取り付け… が、元々付いていたブレンボのラジアルマスターがどーにも不安…(°_°) 調べてみるとAPの4ポットキャリパーに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月6日 16:26 Bariっ子ふっきー@鬼嫁戦 ...さん
  • D-トラッカー復活への道 番外編(ㆀ˘・з・˘)

    フロント周りをひと通りバラしてメンテナンスしていきます。 まずキャリパー(^^) 生意気にAPの4ポッドキャリパーが付いています(゚∀゚) おかげでブレーパッドは選べません(笑) 固着などなく錆を落として組み直して終了。ダストシール替えた方が良いのはわかっていますが、とりあえず漏れではなかったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月8日 16:30 Bariっ子ふっきー@鬼嫁戦 ...さん
  • キャリパーガード塗装‼️

    ワンポイントにいい感じ‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月21日 19:55 Dtrasanさん
  • スーピードメーターギヤからの異音対処

    KLX、Dトラでよく聞く不具合発生。 今回、初めて自分のDトラでも発生した。 その症状は走行中にフロントホイールハブあたりからヒヨコの鳴き声の様なピヨピヨ音がするというもの。 原因はメーターギヤのオイルシール部とハブ摺動面のグリス切れらしい。 なので、メンテする。 各ボルトを緩めてからリフトアッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月13日 21:51 chaos jpさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)