カワサキ D-TRACKER

ユーザー評価: 4.9

カワサキ

D-TRACKER

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - D-TRACKER

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • 強化クラッチスプリング取り付け

    ODO:13885 SUS441さんの強化クラッチスプリングに交換しました。うちのは排気量250のままで給排気&点火系を変更しただけなので3/6本の交換です。 クラッチカバーをパカッと開けて純正スプリングと交互になるように取り付けます。 あと、純正スプリングでも座金がかなり傷んでいるので、クラッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月7日 16:24 ぺぇぺぇさん
  • バルブクリアランス調整&オイルキャッチタンク撤去

    odo:13753 いつかやろうと思って出来ていなかったバルブクリアランス調整を行いました。 シムは直径7.48ミリの物で厚みは初回なら2.9〜3.0まで揃えてれば十分です。 ヤフオクで落としたエンジンだから不安だったけど…どうやら一回調整してるのかな🤔一箇所だけ2.95のシムが入ってました。2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月24日 14:22 ぺぇぺぇさん
  • バイクシーズンに向けて、オイル漏れ修理。

    たぶん、チェンジシャフトシールからのオイル漏れ。ついでにドライブシャフトシールとOリングも交換していきます。 新品の部品 外した所 チェンジシャフトシール 外した所 チェンジシャフトシール 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月6日 20:02 wreckerさん
  • カムチェーン交換

    5月に1度チャレンジして鬼トルクで締まってるクラッチロックナットに完敗してから3ヶ月… オイル交換のタイミングでリベンジとなりました。 作業自体は前回のトレースなので滞りなく進む…問題はクラッチロックナットのみ… ちなみに開けたときのタイミングはこんな感じでズレてました。 今回は新たな武器としてブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月27日 23:21 ぺぇぺぇさん
  • チェンジシャフトシール交換

    シフトチェンジペダルの付いているシャフトのシールからオイル滲みが発生していたので交換します。 作業がしやすいようにバイクを寝かせます。 寝かした時にガソリンが出てこないように燃料コックはオフにします。(キャブに溜まっている分はそれでもドレンホースから出てくるので火気には気をつけましょう) オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 19:01 koby-さん
  • 記録用 オイル交換

    2020年6月5日 35365km 前回と同様に モチュールに。 キジマのマグネット付エレメントと合わせて交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月5日 23:07 忍者5454さん
  • ヘッドパッキン交換(°▽°)

    レストア後、なんだかんだ調子よく走ってくれていますDトラ君(^^) 慣れるとすり抜けもそこそこいけます(笑) 現在、慣らしのオイルは終わらせ普段使っているオイルを入れています。 高回転回して乗ったりしても安心できるのは高性能オイルのおかげ(^^) …(´Д` )?? 焼けたオイル臭くね? 気の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月17日 00:27 Bariっ子ふっきー@鬼嫁戦 ...さん
  • エンジン載せ替え

    左が友人の事故車。フレームネック部分がくにゃんとなっていて、強制的にキャスター角が立つ仕様になっています。使える部品は使い、無理ならDトラのを使います。 右はKDXとニコイチにした残りのDトラ。フロント周りはごっそりKDX220SRのもの。新規にフロント周りを購入済みなので、エンジン載せ替え、パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月8日 18:50 kskskさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)