カワサキ D-TRACKER

ユーザー評価: 4.9

カワサキ

D-TRACKER

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - D-TRACKER

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • カムチェーンテンション調整

    エンジン周りからガラガラと異音が気になるようになって来ました。カムチェーンテンションナーが原因かもということで調整してみました。 カムチェーンの張りは自動で調整される仕組みになっているとのことですが、あまり出来が良くないらしく、手動で調整する必要があるようです。 これです。 12mmのボルトはバネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 16:06 kai_you_gyoさん
  • オイル・フィルター交換

    オイル&フィルター交換。ODO15177km ついでにフィルターをK&Pのステンメッシュに交換しました。試走しようとしたらウインカーの球切れを発見したのでお預けです😢

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 15:51 ぺぇぺぇさん
  • スロットルワイヤーとスロットルホルダー交換

    前に買っておいたスロットルワイヤーとスロットルホルダー 交換作業が面倒過ぎて2年くらい放置 ようやっと重い腰を上げて作業です クローズのほうのワイヤーだるだるでスロットルの戻りが超絶悪かった こちらビフォー プラスねじ2本緩めます 中はこんな感じ 樹脂製のガイドぽいのが入ってます こちらスロットル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月12日 08:37 zagさん
  • ワコーズ F-1を注入

    古いバイクなのでタンク内の錆び防止も兼ねて「ワコーズ F-1」を70ml注入しました。 取扱いに 経年車や初めて清浄剤を使用される車両には2回連続使用がさらに効果的です。 と、書いてあるので次回も注入します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 08:14 Sincereさん
  • 組み付け

    Oリングつけてカラーを入れてオイルシールを組み付けました。 オイルシール叩き込むの苦手、、、 ナットとワッシャーは新品を用意しました。 使い回しもできるみたいですが、そこまで高くもないので、、 あとスプロケも前についてたやつはだいぶ古くなってたので今回サンスターの新品にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月30日 20:45 やもん。さん
  • オイル漏れ修理

    フロントのスプロケ付近からオイルが垂れていたのでバラしてみたらシャフトのOリングがダメになってました、、 部品は届き次第組み付けたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 22:12 やもん。さん
  • カムチェーンテンショナー交換

    カムチェーンは交換したものの…噂ではカムチェーンテンショナーがイマイチですぐにまた伸びると聞き、DトラッカーXのテンショナーに交換しました。 購入したのは↓ 12048-0054 テンショナアッシ 92145-0367 スプリングテンショナ まずテンショナースプリングを比較。 新しいものは長さ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月4日 14:28 ぺぇぺぇさん
  • プラグ交換他 記録用

    プラグ交換 1本で済むので経済的 カウル外さずに交換できるので楽ちん! アイドリング不調につき調整 エアクリフィルターを洗浄。写真撮り忘れた( ̄▽ ̄;) 試走。とりあえず良さげ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 15:53 YUU_Fさん
  • 内圧コントロールバルブ取り付け

    KTM内圧コントロールバルブ。 ストトリ用に買ってて忘れてた。 ブリーザーホースは耐熱、耐油熱収縮チューブで代用。 少し潰れているので大丈夫か不安。 クランプはホムセンのホース用クランプ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 14:51 coonelさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)