カワサキ Ninja1000

ユーザー評価: 4.78

カワサキ

Ninja1000

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - Ninja1000

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター交換

    ドラレコのハーネス交換の際、エアクリBOXを外したので、ついでにフィルターを交換しました。 約20000km使用。 交換周期は18000kmなんで交換時期来ていましたね。 このフィルター2014-2016までこの白いフィルターのようです。 2011-2013と2017-現行は赤いフィルターなんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 00:07 yu160さん
  • エアフィルター交換

    プラザの一年点検でエアフィルターとプラグ交換を勧められたので自分で交換 プラザにお願いすると工賃が高いんですよね😅 距離18,000kmでこんな感じです プラグは次回のフィルター交換時にあわせてやる事にしました イリジウムって長持ちするらしいですね 意外とここはめるの固い🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 18:01 k_ichiさん
  • エアフィルター交換

    プラグ交換と同時進行です。 ゴム類にはラバープロテクタント塗布。 こういう所からひび割れてくるのでね。 エアクリボックス開けてみると… エアクリが赤い。前期用じゃない? そんなに影響は無いと思うが気持ちいいものではないな。(^^; ファンネル部はラバープロテクタント塗布。 スロットルと同じよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月5日 13:46 yu160さん
  • エアクリーナーエレメント交換

    カワサキ純正

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月24日 20:22 ten6sizeさん
  • エアーエレメント交換

    車検と同時交換 カワサキ純正品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月5日 14:21 do-raさん
  • ハイスロ Ninja1000をハイスロ化して運転を楽にしよう レースにも!動画あり

    Ninja1000をハイスロ化する為に ACTIVE 樹脂インナーパイプ Φ40 1060030 を購入 ノーマルのスロットルハウジングをばらしてインナーパイプを加工して組み付け直すだけです グリップヒーターの接着を忘れずに。 せっかくなのでスロットル移動距離を測っておきます。 38mm→32 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月26日 12:16 あんこのぶさん
  • K&N リプレイスメントエアフィルター

    3012年に就役して早2年。走行距離は10100少々km、純正と取り替えついでにK&Nのものと交換しました。 TWO BROTHERS JUICEBOXも付けていますので、コンピュータのマップも書き換えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月1日 18:07 Honda and Kawa ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)