カワサキ Ninja1000ABS

ユーザー評価: 4.83

カワサキ

Ninja1000ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - Ninja1000ABS

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月30日 19:06 YOURSさん
  • バイク ゲルクッションを付けてみた

    バイク用ハニカム構造のゲルクッションを購入 歳を取ってお尻の皮が薄くなったのか、先日のSSRTで600㎞を走った時、途中でお尻が痛くてたまらなくなったので対策 このまま裸のままでも取り付けられます ただ、よく考えたら1日600㎞走るなんてもうそんなに無いよなぁ・・・ (;^_^A 製品には、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月11日 07:55 zrx164さん
  • ヘルメット(SZ-Ram4)エアダクト修理

    1年前に「AraiのSZ-Ram4 CAFE Racer」の左上のエアダクトの節度が無くなり、キッチリと閉まらなくなりました。(ふらふらとフリー状態) サブ的なヘルメットですが、たまに装着するとNinjaの吸気音も聴こえて何気に気分が良いです。♪ <写真は、修理後の物を流用しています> 修理はやめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 14:23 ちーぼー・525さん
  • Trick Star フレームスライダー補修

    昨年末、伊豆方面へのツーリング帰路で、右側のスライダー脱落!!! 多分、新東名のどこかで落とした様子。補修部品でコーンのみはあるけどアルミのカラーはないのでさて困った。 もう1セット購入しようかと思うけど、当座しのぎでアマゾンの中華スライダーで代用してみた。 パーツはコーン、アルミカラー、ボルト。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月23日 14:24 gogonobu1さん
  • ドラレコ取り付け(その1)

    Amazonにてバイク用のドラレコを購入。 3日で到着 開封。 画面は3インチと小さめだけど防水で見た目もカッコ良し♪ 何故か使用済みが送られてくる。。。 当然返品交換しました。 新品は手続き完了後すぐに発送されたので、来るのは早かったです。 フロントカメラはカウルの中に取り付け。カバーに穴を開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 06:54 Tassyさん
  • GIVI トップケース補修

    カブ号と忍者千で乗せ換えて使っているトップケース KAAPPAブランドの46リッター、GIVIのOEMです ZRX1200Rの時から使っているので10年以上使ってます (;^_^A プラスチック製のストッパが左右に付いてますが、右が随分前に切れ丈夫な紐で代用してました 格好悪いな(;^_^A バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月25日 08:18 zrx164さん
  • ヘルメット内装交換

    10年前に 初めて買ったフルフェイス Arai profileの内装がへたってきたので交換 以前の素材より涼しそう 耐用年数が超えても使い続けます…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月29日 20:40 two-sukeさん
  • LED USB Socket Charger 4.2A 12-24V socket取り付け

    左側のカウルを取り外します。 ケーブルに端子を取り付けます。 ソケット側は平端子 バイク側はキボシ端子を施工します。 ありがたいことにバイク側は端子が既に加工されています。 今回購入したソケットはちょっと大きくて穴を少しだけ広げなくてはなりませんでした。。。 配線を繋いで、電源オン! 使用しないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月11日 06:44 Tassyさん
  • RAM X-Grip Motorcycle Sportbike Fork Stem Mount 取り動画あり

    加工時の写真を撮り忘れてました。 取り付けの詳細は動画を参照してください。 手順書とかなり違います。 このやり方だと、ステムナットを取り外す必要があります。 そのため加工後ステムナットを締めるのですが、110Nmでトルク指定されています。 安全のためにも必ずトルクレンチで締めてください。 マウント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月11日 06:27 Tassyさん
  • GIVI EA101B サイドバック EASY

    先日のキャンプツーリングで物を積むのに苦労したためポチってしまいました GIVIの EA101B サイドバック EASYです 最大容量は片側30リットル 左側はチャックを広げ最大にした状態 両側合わせて60リットルならキャンプ道具の積載も楽になります♪ テスト走行で20km程走った後確認 これだと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 21:58 zrx164さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)