カワサキ Ninja1000ABS

ユーザー評価: 4.83

カワサキ

Ninja1000ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - Ninja1000ABS

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 忍者千、5回目の車検とタイヤ交換

    代車に借りたゼファー750とお別れ 近年の旧車ブームで人気が出て価値が上がっているとの事を教えてもらい、盗まれないか、コカしてしまわないか心配&緊張してました (^▽^;) 忍者千と2週間ぶりの再会 (*^-^*) 5回目の車検を無事終え、11年目に突入しますが、タイヤ以外には不具合はなさそうと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 17:59 zrx164さん
  • 3回目車検

    毎回ドキドキの車検です。 取り敢えず通りましたが、今回は純正マフラー自体に触媒がある車種だと忠男のマフラーは通らないので調べます。と、かなり待たされ、🆗です。と。 音量はいつも毎回ギリギリ94db。 ODO14150km 自賠責保険 9680円 ライトテスター 1100円 自動車重量税 380 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月6日 11:27 こなみづきさん
  • 3回目 車検

    ODO50,090km Ninja1000ABS 7年目の春。3回目の車検 3/25にSHOPに預けて4/2に車検完了の連絡があり天候を気にして4/5に引き取り もう7年か。すっかり旧世代のNinja1000。 現行のNinja1000SXって間近で見た事無いけれど凄い進化しているんだろうな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年4月6日 00:58 かわこさん
  • 2回目 車検

    ODO39,887km Ninja1000ABSと出会って5年。2回目の車検です 3/29にSHOPに預けて本日4/15に車検完了の連絡があり早速引き取り しっかり丁寧に整備してもらおうと急ぎじゃないですと伝えていたけれど想像より長かった (;^ω^) 点検整備以外に オイル交換(冴強) ブレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年4月15日 19:32 かわこさん
  • 4回目 車検

    ODO57,713km Ninja1000ABS 9年目の春。4回目の車検 4/1にSHOPに預けて昨日4/14に車検完了の連絡あり。本日引き取り 代車はアヴェニス125、見た目好き♪ シート下にジェットヘル入らなかった・・・半ヘルしか入らないレベル ・点検整備他 ・オイル交換(冴強) ・エレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月15日 20:10 かわこさん
  • 初回 車検

    ODO26,093km 早いものでNinja1000を購入して3年。車検を受けました 長いバイク人生ですが車検が必要な排気量のバイクを長く所有したことが無く、初めてバイクの車検を受けました (;^ω^) 3/30にSHOPに持ち込んで4/6に車検完了の連絡を受け本日引き取り 車検ついでにブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年4月8日 21:07 かわこさん
  • 1回目の車検

    車検代 自賠責保険19ヶ月 11780円 自動車重量税印紙代 3800円 自動車検査登録印紙 1719円 ライトテスター 1080円 計 18379円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月31日 18:33 こなみづきさん
  • 3回目ユーザー車検

    初めてくらいました。 2年前までは94db 今回は97db 完全アウトです笑 バイク用レーンが新設され、スピードメーターも測れるように。 sp忠男営業いはく、消音材は入ってないので音量が変わる事はまず有り得ないようで、機械のせいか?エンジンの調子のせいか?検査官? すかさず帰ってノーマルに。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月20日 22:30 こなみづきさん
  • 2回目ユーザー車検

    近接排気音量94でギリ(^_^;) 自賠責保険 11520 光軸調整 1080 重量税 3800 登録印紙 審査証紙 1700 計 18100 でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月15日 11:06 こなみづきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)