カワサキ Ninja400

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

Ninja400

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - Ninja400

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 軽量化@バーエンド

    ハリケーン製ハンドルに換えてから微振動が嫌で重量級に換えていたんですが。 この重さ 470g(一個 235g) 初期バージョンに戻しました。 112g(1個 56g) まぁ、パフォーマンスダンパーRが消し込むだろう。 2024/05/06 やっぱ高速走行時に微振動が酷いので 元に戻しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 14:57 左近(Sakon)さん
  • パフォーマンスダンパー取付@Ninja 400KRT

    パフォーマンスダンパー取付始めま〜す。 ビフォーアフターを確認する為、朝から下道、山坂道、高速道路、市街地 走ってきました。 先ずは、左カウルを取っ払って。 取付場所を確認。 ステー思った以上に分厚い。 前方を仮止めし。 後方の写真撮り忘れてしまった。 ダンパー仮止め。 カウルとの干渉確認して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 12:37 左近(Sakon)さん
  • ミラー交換@Ninja400KRT

    DAYTONA製ミラーに交換 室内じゃ、めっちゃイエロー 全く隙間なく取付られます。 新旧比較 見やすい ビフォー アフター 夕方の見え方が楽しみ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 07:22 左近(Sakon)さん
  • ウィンドシールドプチカスタム@Ninja400

    車用ドアモールを使って、シールドを補強&養生しました。 仕上がりはこんな感じです。 上部のアップ。 シールドの角が、少し鋭角だったんでこれでぶつかっても安全かなぁ。 いい感じ。 下部も付けました。 風切り音、軽減してほしいなぁ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月22日 18:03 左近(Sakon)さん
  • バーエンド交換@Ninja400

    このバーエンドでは、高速走行時(90km/L以上)微振動が最悪。 と言う事で交換します! 右側 はい交換できました。 右側も(^^) 新旧比較 交換したバーエンドでは、車検が通りません。 まぁ、構造変更届をすれば良いですが、後々純正に戻す場合また手続きが面倒くさいので、入れ替える方法で対処します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 10:31 左近(Sakon)さん
  • リアアクスルスライダー

    アマゾンでNinja400適合のアクスルスライダーを購入しました。 今までリアスタンドフックのところに着けるタイプを使っていたんですが、そのうち台座ごと吹っ飛びそうな気がしていたので。 SSB付けてるので、このスライダーは左後ろだけあればOKです。 4個セットだったので、残りは予備。 きっとガン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 20:44 みゆぱーさん
  • エンジンプロテクター@Ninja400

    エンジンプロテクター取付まーす。 このネジ外して はい、取付終わり。 プロテクター付けたら、此処が干渉しました。 次に此処 取付 此処も付けて終わり。 いい感じです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月24日 09:55 左近(Sakon)さん
  • バーエンド交換

    純正 45mm 純正は光沢あり POSH製は、マットブラック POSH製 30mm 左側 POSH製マットブラック 2020/04/20 振動が酷いんで、純正品に戻しました。 重さが全く違っていました。 カスタム品 120g 純正品 320g

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 16:38 左近(Sakon)さん
  • PRO GRIPへ交換@Ninja400

    バーエンド固着もなくスムーズに取れました。 接着剤も簡単に剥がれて楽。 残りの接着剤取って。 左終わり^ ^ 10分もかからず。 新旧比較 次は右グリップ 剥がして。 接着剤取って。 終わり。 ただ、海外製 左が少し長くて、右が5mm短かった。 逆なら良かったなぁ(>_>)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 09:59 左近(Sakon)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)