カワサキ W650

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

W650

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - W650

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ハンドル交換

    POSHのイングランドバーと思しきハンドルが付いていたんだけども、どうも低すぎてしんどい。 ということで、ハリケーンのトラッカースペシャルに交換。スロットルとクラッチのワイヤーが長すぎたのはご愛嬌(笑)ブレーキホースは取り回し変更でOK(この後もうちょい小綺麗に収めた) スロットル1210mm、ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月4日 19:40 ネギ助さん
  • 純正シートアンコ抜き

    99年初期型の純正シートのアンコ抜きです。 防水シート入ってないわりには意外と綺麗 横から大体の目安を描いてワイヤーブラシでゴシゴシ 効率悪くてダイソーのおろし金に替えました! ひたすら削っていくぅ 削り終えればゴミ袋被せて新しいシートカバーを打ち込み タッカーはいかに垂直に打ち込むか、 シートは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 16:41 バッキーぶんちゃんさん
  • ステムメンテ

    ステムベアリングのメンテ ハンドル、フロントホイール、フォークをばらし、ステムを外します。 前回のグリスが残っており、割とキレイです。 上側ベアリング スムーズに動きガタも無く良い状態 上側レース 段付きや錆び無し 下側ベアリング こちらも良好 下側レース 問題無し。 ベアリング、レースをしっかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 17:31 kouw6さん
  • トップブリッジ交換〔WM-4100S〕

    WMウエリントン製 W650用のトップブリッジ(WM-4100S)と W400/650ハンドルストッパー(W-106) 純正トップブリッジの裏側 メーターステーはボルト4本で 簡単に取り外せるが、 キーボックスのボルト2本は 厄介で普通の工具では 取し外しできない。。。 テーパー状の逆ネジドリルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 19:18 Poor_Worksさん
  • ポジション再考〔バックステップ→チルトステップ〕

    ペイトンプレイスのシングルシートが コワース レーシングステップに対して 前方過ぎるので、 セパハンでは重心が前方になり過ぎた。 ニーグリップも出来ないし、 手首の負担が多くて長距離は厳しいので BEET チルトステップを試してみる。 BEET チルトステップ ある店の説明では↓とある 【 Ba ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月9日 19:55 Poor_Worksさん
  • バッテリーボックス交換

    前期(初期型)タイプのバッテリーボックスはバッテリーのプラス端子にアクセスするには、バッテリーを取り出さないとダメでした。 中期以降のものは上が開くように改善されています。 子供のプールを見守りながら、前期タイプから交換します。 真夏だったのでめちゃ暑かった🥵 左が前期 右が中期以降 中期以降 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 17:23 たりあん.さん
  • 3Dメッシュシートカバー取付

    シートを外してシートカバーのベルクロテープで固定するだけ。 効果はこれから・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月16日 16:57 HONOLULUさん
  • セパハンに交換 W650

    W800cafeの純正ハンドルから ステン製のセパハンに交換 WMウェリントン製の ハンドルストッパーを取付け あれこれと結構な手間が・・・ ブレーキホースを660mmに交換。 もう少し短くても良かった。。。 スロットルワイヤーと クラッチワイヤーも、 純正(ローハンドル仕様)よりも 10cmシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月23日 20:42 Poor_Worksさん
  • ホットグリップが剥がれたので再接着

    右側グリップの接着が剥がれて捩じれるようになってしまいました。 どうもホットグリップの熱が接着剤には良くないらしく、剥がれた当日もホットグリップを使用していました。 とは言えホットグリップを付けたのは10年以上も前の事なので十分に長持ちしたとは言えそうです。 ※左側は2年前にハンドル交換した際に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月8日 20:30 あぱーちゃーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)