カワサキ W650

ユーザー評価: 4.77

カワサキ

W650

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - W650

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • POSHキャプトンマフラー塗装

    ヤフオクでエキパイ、サイレンサー1.3万円で購入。 スチールメッキのサイレンサーがグサグサに腐食していて塗装して使用する事に決定。 エキパイは綺麗なんですがね。 ワコーズの耐熱スプレーで塗装、めっちゃ塗りやすくて乾燥後もベタベタせず良い。 オススメ! そんなこんなで組み付け、完成です。 メッキが良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 17:07 BUELL XB12Rさん
  • W650POSHマフラー静音化

    W650POSHマフラー静音化に当たっては、バッフルか?インナーか?で悩みましたが。 拡張性の面でデイトナ サイレンサーバッフル 【35mm/スタンダードタイプ】にしました。 まずは普通につけてみました。 レビューにもありましたが、破裂音になってPOSHよりウザイ感じ。 ダイソーのステンたわしを1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 10:42 ラッピィさん
  • 車検用にW400用純正マフラー装着

    w650純正マフラーを探していましたが、なかなか予算内で見つける事が出来ず、安価で出品されていたW400用(刻印KHI K504)を購入し装着しました。 取り付け自体はポン付け可能でした。 走行自体も違和感はないですが、w650用と比較すると確実に抜けが悪いと思うので、私は車検用と割り切って使用し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月17日 13:40 38TIMESさん
  • W650 マフラー交換 パイロットスクリュー調整

    低回転域で本調子でないことからパイロットスクリューを調整しようと思い、どうせ調整するなら、と純正に戻していたマフラーをデイトナ・トライアンフタイプに付け替えました。 試走したところエンジンブレーキ時のアフターファイヤーが酷く、発進時のトルクの落ち込みも感じました。 純正マフラーからの変更なので多 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月2日 15:31 あぱーちゃーさん
  • マフラーバンテージ 、ペイトンプレイスメガホンマフラー

    車検後純正マフラーを少し吟味したくて、そのままにしていたけど気分転換したくてペイトンのメガホンに戻してマフラーバンテージ 巻いてみた。効果はよく分からないけど見た目重視で問題なしです。ヤレ感がもう少し出てきたらもっといい感じになりそうだ。 オイル交換は寒いから次回にしましょ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月29日 18:37 おとみさん05さん
  • マフラー交換

    2 in 1マフラーに交換しました。とりあえず仮付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月8日 00:06 たりあん.さん
  • マフラー交換

    1月に注文したシムズクラフトのマフラーが届いたので取り付け。 このエキパイの取り回しが素晴らしい。 グラブバーが付けられなくなったり、ウインカーに排気が当たったりしていますが、一応取り付けの方はすんなりといきました。 音量はそれほどでもなく、乾いた感じのかなり好みな音になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月17日 21:03 haru_ge8さん
  • 140517 ナサトラⅡ 導入

    交換前の状態 マフラーに手を付ける前に、センタースタンドストッパの取り付け センタースタンドの揺動軸に専用のボルトにて固定 左右どちらでもOKらしいが、説明書を同じに右側に取り付けた 下に写っているボルトが純正品 で、純正マフラーを取り外す スクランブラーっぽいので記念に撮影 今回使ったガス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月17日 21:59 moto出稼ぎさん
  • POSHのマフラーに交換

    W6購入時には、 ①ノーマルマフラー ②ナイトロヘッズの2in1スリップオンマフラー ③POSHのエキパイ が付いていました。 購入後しばらくは POSHのエキパイ + ナイトロヘッズで過していましたが、2本出しが好みなのでPOSHのスリップオンマフラーを購入して フルエキゾーストマフラー と致 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月18日 17:26 アツヲ.comさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)