カワサキ Z125

ユーザー評価: 4.54

カワサキ

Z125

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - Z125

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナー交換の巻

    特に純正に不満があるわけではないけどなんとなく交換しようと思い武川のエアクリを買いました。 Z君は選択肢として①純正②武川③KN企画の3種類が代表的かなと思いますが武川が好きなので今回はこいつに決定。 開けたらこんな感じ。 本体とステッカーとフィルターの構成です。 交換に当たってホーンが邪魔なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 11:43 横さん北さんさん
  • エアフィルター交換

    2023.10.14 20483km ホーンを止めている8mmボルトを外し、7ヶ所のビスを外す。 カバーを外すとエアフィルターが。 新旧エアフィルター 交換。あとは蓋して逆の作業。 記録用に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 13:20 kaji-WGさん
  • エアーエレメント交換 ~2780km

    KN企画のエアーエレメントへ交換です。 エアクリーナカバーの取外しです。 見えているネジが6本と ホーンの下あたりのカバー部分に1本ありました。 カバーは外れましたが取れません。 ホーンを外さないとエアクリーナカバーが外れませんでした。 純正のエアーエレメントを取り外すと メッシュ状の網が出て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 16:42 とっちぃの夏休みさん
  • エアクリーナー交換

    前回の交換が21年の12月なのでそろそろ交換しましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月31日 16:25 コテツXさん
  • 武川ビックスロットルボディキット

    ハイカム&ハイコンブのセッティングもなんとなく終わり快調に走っていましたが、 Amazonを見てて、ついポチッとしてしまっていたビッグスロットルを今回取り付けていきます。 まずは前回とり付けていたエアーダクト&パワフィルを取り外し、純正スロットルと インテークパイプ取り外し。 まずは、パワフィル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月6日 23:21 デスザキッドさん
  • SP武川エアクリーナー交換

    ホーン取り付けボルトを外します 先ずはココから スナップオンのスタビドライバーを使用して7箇所のプラスネジを取ります 純正エアクリーナーは湿式の為、内部はオイルでベッチョリなのでパーツクリーナーを使用し油分が無くなるまで拭き上げ清掃 エアクリーナーのコア骨格となる鉄板と蓋も念入りに油分を落とします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 17:42 又吉&なめんなよ(ФωФ)さん
  • パワーフィルター

    セッティングも、まぁこんなもんかなって感じでまともに走れるようになってきたのでノーマルエアクリから卒業。 CF POSH オーバルパワーフィルター 取付径:Φ44mm ニップルあり 品番471481 純正エアクリーナー取り外した為、左右のサイドカウルが取り付け場所が無くなり取り付け出来なくなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月15日 14:01 デスザキッドさん
  • TAKEGAWA ビックスロットルキット取り付け

    備忘録 走行距離10,868km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月8日 08:20 わた坊さん
  • オイルキャッチタンクの取り付け

    オイルキャッチタンクの取り付けをします。 車種専用品ですが、なぜかクランプ類はホンダでした😅 謳い文句通りだと、エアクリーナーの汚れや、マフラーからの白煙を軽減できて、微々たるもんですけど、環境にも良さそうです(笑) なので取り付けても、見た目だけではなく、実用性もありますね👍 作業しやすいよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 19:55 蝶師匠さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)