カワサキ ゼファー1100

ユーザー評価: 4.68

カワサキ

ゼファー1100

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ゼファー1100

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ゼファー1100 ホイール塗装、ハブベアリング交換、チェーン清掃後のアクシデント

    http://minkara.carview.co.jp/userid/149467/car/125743/2648754/note.aspx で終わったハズなのですが何故かリヤーブレーキがオカシイ・・・・・ ブレーキペダルに手ごたえ(足応え?)が無い・・・・・ キャリパーを外したのでエアーでも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月11日 00:27 おひでさん
  • ブレーキフルード&クラッチフルード交換(記録として)

    長期間ブレーキフルードを交換してなかったので、交換しました。 まずは古いフルードを吸い取ります。アメ色です! 今回も使うのはホンダ純正フルード(最安) ブリードプラグを緩めレバーを握って入れ替えていきます。 エアーが噛まない様にフルードを注ぎ足しながらやっていきます。 続いてもう片方もやっていきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月25日 08:19 ジャンクガレージさん
  • クッラッチ用マスターシリンダーサブタンク交換

    写真では判りづらいかもしれませんが 樹脂が劣化し軽くヒビが入ってます。 キャップを明けてみると水分が入りオイルが乳化・・・・・ 新品を買ってきました。 タンクを交換しオイルを入れてエア抜きをします。 そして終了♪ 交換後の写真を撮り忘れてました・・・・・。 ついでにリヤマスターシリンダーの掃除を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月19日 19:47 おひでさん
  • やっちまった

    先日、久しぶりにブレーキフルードを交換していたら、クラッチのほうのねじが固まっていて舐めてしまった。作業中のはここでストップ。とりあえず、新しいネジを注文して、入ってから続きの作業。 いくつか道具を準備しました。まず、凍結浸透ルブをスプレーしたが、ダメ。次にドライバーの先に塗って使う「ネジはずし」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 23:13 root2ndさん
  • 前後ブレーキ&クラッチフルード交換

    備忘録 前後ブレーキフルード交換 クラッチフルード交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月5日 20:37 Cloverさん
  • ブレーキフルード交換

    フィットのフルードを交換して、そういえばバイクも交換していない事を思い出し、交換しました。 サーキットを走る事は無くツーリングで峠を軽く流す程度なので、 DOT4で安いのを探したらホンダ純正が500ml/880円で安かった為、これにしました。 まずはリアから、リザーバーの古いフルードを注射器で吸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月27日 06:21 ジャンクガレージさん
  • ブレーキフルード交換

    ミドリ色を買ってみました! 古いフルードをクラッチレリーズから抜いて新しいミドリを入れてエア抜きして、クラッチ側終了。 フロントブレーキもキャリパーから抜いて、エア抜きしながら新しいの入れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月10日 12:31 kanauraraさん
  • ホンダDOT4

    前後交換 シビックの交換ついでに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月1日 16:08 たっち@E-EG6さん
  • フロント フルード交換

    車検に向け、キャリパーメンテついでにフルード交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月28日 17:43 たっち@E-EG6さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)