カワサキ ゼファー1100

ユーザー評価: 4.68

カワサキ

ゼファー1100

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ゼファー1100

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ゼファー1100 ホイール塗装、ハブベアリング交換、チェーン清掃

    フロントホイールが終わり調子に乗ってリヤーホイールも 同じメニューを♪ とりあえず外します。 リヤーは以前塗装したので 今回は軽く塗装&焼付け 「電気ストーブかい!!」って突っ込みは 無視・・・・・。 http://minkara.carview.co.jp/userid/149467/car ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月11日 00:08 おひでさん
  • ゼファー1100 Fホイール塗装、ハブベアリング交換

    今回はゼファーのホイールの塗装が ボロボロになったので 塗装、ハブベアリング交換を♪ まずホイールを外します。 「フォークが汚いなって」突っ込みは無視・・・・・。 ディスクローターを外し(すんなり外れてくれて良かった♪) マスキング→下地処理→サフ→塗装です。 今回も誤魔化し易い艶消し黒~♪ あの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年2月10日 23:43 おひでさん
  • リアタイヤ交換 (BS BATTLAX T32)記録として

    先月フロントタイヤ交換して今月はリアタイヤを交換しました。 タイヤはネット(ヤフーショッピング)で購入してタイヤ、ホイールを外してタイヤショップに持ち込みで組み換えて貰います。 今まで履いていたブリジストンの BT-023 溝は有りますが、これも2011年製造なので12年モノです💦 キャリパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月31日 08:16 ジャンクガレージさん
  • ホイール&オイルクーラー交換

    ゲイルスピード リアタイヤ&ホイール ゲイルスピード フロントタイヤ&ホイール オイルクーラー交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月25日 21:17 LSのtoshiさん
  • ホイールをゲイルスピードTYPE-Rに交換!~フロント編~

    まずはブレーキホース・キャリパーを取り外し、 アクスルシャフトを抜き、 ホイールを取り外します。 ホイール外れました。 その後、ブレーキディスク移植。 ネジロック赤買ってきたんで、 フロントは赤塗っておきました。 しゃぼん玉のカーボンフェンダー、 ホイール・キャリパーを取り付け、 ブレーキホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月15日 00:18 takwith1jzさん
  • フロントタイヤ交換 BATTLAX T32GT(記録として)

    前々から交換しようと思いながらミゾがまだ残っていたので先延ばしにしていたタイヤ交換。 現在はブリジストンのBT-023で約12年前のタイヤ💦ですが、普通に走れてます😅 が、さすがに交換をする事にしました! メーターケーブル、キャリパーを外してアクスルシャフト緩めてジャッキアップしてホイールを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 07:55 ジャンクガレージさん
  • Zephyr1100 BRIDGESTONE BATTLAX BT023

    ついでにレタリング 完全なる自己満 違い? 偉い人にはそれがわからんのですよ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月6日 19:59 しんSummerさん
  • ホイールをゲイルスピードTYPE-Rに交換~リア編~

    今回リアは6Jで190タイヤ履くので、 520チェーンコンバートもセットで行います。 まずはフロントスプロケナットを外します。 こいつが固くてスピンナーハンドル+ステンパイプ延長でもなかなか緩まなかった・・・。 でもアストロの電動インパクトで一発でした! サンダーで削って 南海工具でカット。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月14日 02:04 takwith1jzさん
  • ゼファー1100 BRIDGESTONE BT023 BATTLAX 160/70ZR17

    レタリング済み 北海道ツーロングで 人生初ツルツルアマリングになったため交換 後ろから 新品は気持ちがいいね 次回交換用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月4日 19:14 しんSummerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)