カワサキ ゼファー1100

ユーザー評価: 4.68

カワサキ

ゼファー1100

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - ゼファー1100

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 燃料ホース、バキュームホース交換(記録として)

    燃料ホースも古くなってきたので漏れる前にタンクを外したついでに交換しました 物は、キジマの耐油ホース 燃料用が内径7パイ、外径11パイ バキューム用が内径5パイ、外径9パイ を用意しました 古い燃料ホースを外します タンクにつながっているバキュームホース、コレを交換します 外したホースで長さを合わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月19日 23:42 ジャンクガレージさん
  • アクティブ スロットルワイヤー交換

    スロットルキット用アジャスタブルワイヤー ステンレスタイプ900mm 引き、戻し共通 2本購入しました。 ハイスロのワイヤーが古くなってサビが気になっていたので、ワイヤーを新品に交換しました✨ ハンドル側のワイヤーを外します タンク、キャブを外してキャブ側のワイヤーを外します 付いていたワイヤーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月19日 23:13 ジャンクガレージさん
  • バグース 純正キャブ用チョーク移設KIT取り付け

    エンジン始動時に純正のチョークレバーが引いてもおさえていないと、すぐに戻ってしまい面倒なので こちらを取り付ける事にしました。 タンクを外し、キャブレター側のチョークワイヤーを外します。 ハンドルのチョークレバーもバラして既存のチョークワイヤーを取り外しします。 そしてバグースの移設キットの取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 02:37 ジャンクガレージさん
  • C&Mのニードルから純正戻し💧

    5000回転での息付きがメインジェットを158番に調整してアクセル開度50%で改善したものの、全開にすると息付きが・・>.< 低中速域では調子良いんですが、残念ですがノーマルに戻す事に。 キャブレターをずらして交換。 慣れたので30分位で完了。 その後、試乗がてら奥多摩までプチツー。 10/2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月29日 18:01 ジャンクガレージさん
  • ガソリン漏れ

    ガソリンが少なくなり「RES」にして信号待ちをしてるとガソリン臭がしたので、フューエルコックを触ってみるとグローブがガソリンで濡れている。 単品交換も出来そうですが、思い切って一式交換しました。 タンク内のガソリンを抜き シート・タンクを取り外し、掃除しました。 新品は良いですね。 燃料ホースを取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月13日 11:15 TWO-TREEさん
  • C&Mニードルキット取付

    純正のニードルからC&Mの7段調整ニードルキットに交換しました。 現在ZRX1100の純正キャブにゼファー1100の純正ニードルが付いています。 常用域で影響するニードルで調整してみたいと思い購入しました^_^ キットにはニードルとクリップ、ワッシャーが4セット入ってます。 パイロッドジェット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月29日 01:00 ジャンクガレージさん
  • PINGEL ハイフローガソリンコック交換

    燃料漏れたりはなく、まだまだ使えたけど、、、 だいぶ古くなっていたので、メンテナンスの一貫として本体&アダプターとも新品交換✨ 同じなので、ピカピカになったくらいしか変わらないけど、燃料漏れは嫌ですからね💦 Oリング入ってるから、硬化してただろうし❗ PINGEL 3/8 シングルアウト6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月15日 07:33 Cloverさん
  • 燃料コック取り付け

    ピンゲル4000シリーズ取り付け 3/8inchのため、タンク穴拡大加工が必要 穴を拡大し過ぎるとガスケットからの漏れや滲みが出てくる可能性があるので慎重に❗ TMRでのガソリン流量確保

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月14日 18:44 Cloverさん
  • タンクキャップ&パッキン交換

    20年越えのバイクだけあって、ゴム製品の劣化はしょうがないですね! とはいっても、20年のウチに何度か交換していますが(^-^) これで満タン給油も安心✨ ピカピカのタンクキャップはイイですね✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月16日 23:02 Cloverさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)