カワサキ ゼファー1100

ユーザー評価: 4.68

カワサキ

ゼファー1100

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ゼファー1100

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ゼファー1100にメッキのショート管を付けてみた動画あり

    ショート管を付けてみた。 物はヤフオク 好きではない壱濱部品(エムシーマニアック)から 新品で一番安かったので落札 「ゼファー1100.RS抜群の手曲げスタイル!MRS製メッキ集合管ショート管ワンピースマフラー直管マフラー」 落札して2日で商品が届いた。 開封してみたら... 傷、点サビがあると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月13日 22:18 こばきんさん
  • ゼファー1100 MID-KNIGHTモナカマフラーに交換

    前から欲しかったミスティの MID-KNIGHTマフラーを思い切って購入しました(^o^) 受注生産なのか、12月に注文して1ヶ月ちょいかかりました。 付いていたKERKERのマフラーを外し、早速取り付け開始 •̀.̫•́✧ エキパイにキズが付かない様に注意して合わせていきます。 フランジナット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月26日 04:55 ジャンクガレージさん
  • ゼファー1100 モリワキモナカマフラー MONSTER BLACK 改

    写真の純正バッフルを ストレートのものに交換しました ショップでも多分できると思うけど ばらしてみないとわからないとの事で 共同作業で行いました 作業内容はさほど難しくは無いのですが ステンレスを削るのがとにかく大変 道具を買ってまでやるのならショップに頼んだ方が絶対にいいです 道具が揃ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月11日 11:07 しんSummerさん
  • モリワキワンピからモリワキモンスターへ変更❗️

    バイク仲間から譲り受けました❗️ マフラー交換の時は、これだけは新品でないと排気漏れしてしまうので、2りんかん閉店 間際に駆け込み購入しました‼️ マフラー取り付けフランジ類を外し エンジンから外したガスケットです。 2年程使用した物になります。 摩耗? 変形が見られます。このままでは、排気漏れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 22:50 117tさん
  • オオニシヒートマジックのセンターコレクトマフラーに交換!動画あり

    マフラー外して、オイル抜き。 詰め物した後 リムーバーでスタッドボルト抜いて、 新しいボルトにスレッドコンパウンド塗って、 セッターでトルク管理しながら取り付けます。 βTITANIUMのボルトは処理なし、 ナットのみ陽極酸化処理にしました。 オイルパン外すと中にある オイルギャラリーパイプ2本( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月15日 23:17 takwith1jzさん
  • ゼファー1100 モリワキモナカマフラー MONSTER BLACK

    言わずと知れた ゼファー1100 モリワキモナカマフラー MONSTER BLACK 流石にいい音ですがもう少し煩いほうが好み 鳴かすにはスピード注意 マフラーをモリワキモナカに変更したところ クラッチホースがエキパイ後ろで熱で溶けた為 急遽変更 断熱処理済み 変更による変化は見た目だけ 違いわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月17日 11:56 しんSummerさん
  • マフラーマッドブラックに塗装(ワコーズスプレー缶)

    最近サビが目立ってきたのでリフレッシュ計画の実行です! 底も擦っていてサビが酷いです。 サビの酷いところを中心にサビ取りブラシ&サンドペーパー#100で古い塗装を落とします、その後#320、#600と表面を整えます、この作業が一番大変ですね。 下地処理が終わってやっとワコーズスプレーの出番。少し値 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月15日 04:43 ジャンクガレージさん
  • レイダウンとマフラー加工

    昼間、フォークを見てニンマリ。 アジャスターのガスを抜いてみたら、何だかいい感じになったような? そんなに変わる?! オイル漏れ等々の不具合もなくオーバーホールは一応成功のようです! あとは耐久性… 昨日作業ができなかったレイダウン。 思っていた以上にケツがあがった汗 そして、思っていた以上に乗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月4日 23:19 シソヤ@ゲッツラインさん
  • Realspeed ス製 汎用 サイレンサー 90φ × 420mm 差込径 60.5φ 動画あり

    上が新しいマフラー 今までの装着図 新しいマフラー装着 Good

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月8日 16:20 ひで船長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)