カワサキ ゼファーχ

ユーザー評価: 4.58

カワサキ

ゼファーχ

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ゼファーχ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • リアブレーキパッド交換(80,289km)

    ベスラJLパッド VD-434JL 5,038円 交換工賃 2,200円 作業風景 取り付け写真1 取り付け写真2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 17:28 しんやパパさん
  • 備忘録:ブレーキパッド交換

    前後デイトナゴールデンパッドχを購入。 とりあえずフロントから! キャリパーまわり汚すぎる(゚∀゚) 次はリアと思っていたがブレーキペダルが重かったことを思い出し横道へ..... ペダル廻りを分解清掃。 これまた汚れがハンパない..... 清掃後組み上げ動作チェック! スムーズに動くようになって大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月31日 11:30 とん吉様さん
  • 前後ブレーキパッド交換

    前後のブレーキパッドを交換しました。 デイトナの赤パッド ネットで少々お得に買えました ODO:27,735km 作業に夢中で写真撮り忘れ まずは後ろから作業して、完了 赤がやけに目立ちます・・・ 次に前を左右やって作業終了 かなり減ってました 純正パッドかな? お疲れ様でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 17:03 みーくん@きりりんさん
  • ZX-14Rキャリパーのブレーキパッド交換

    久しぶりのバイク整備です! 仕事の関連で引っ越してからバタバタしてまして、バイクに全く乗れない間に車検も任意保険も切れてバイク屋に車検整備を頼んだら、バイク屋も鈴鹿8耐の準備で忙しくて預けたのが6月なのに受け取ったのが9月という謎な展開でした。 車検のついでに色々弄ったんですが、ブレーキパッドがま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 19:58 けにぃ?さん
  • ブレーキパッド交換

    デイトナのゴールデンパッド✨ 作業の画像は撮り忘れちゃいました(^^;; 交換後📷

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月28日 14:52 コボちゃんちゃんさん
  • リヤブレーキパッド交換

    タイヤ交換に伴い、もう少し効きの良いパッドにしようと前後ともパッド交換しました。 リヤだけなら実質15分作業です。 上下のキャリパーボルトを緩めます。 上側の六角穴は問題有りませんでしたが、下側は六角穴が多少傷んでいました。 取り寄せて置こうか。。。 パッドピン脱落防止用のβピンを抜きます。このピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月31日 14:53 magblueさん
  • フロントブレーキパッド交換

    パッドのピンはキャリパーを外してしまうと作業しにくいので、最初に緩めてしまいます。 まずは緩めるだけです、ピンを抜いてしまうとキャリパーを外すときにパッドが脱落してホイールに傷を付けかねません。 こちらが先でもいいですが、パッドの残量を見ながら必要に応じてフルードを減らします。 パッドの容量分のフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 14:01 magblueさん
  • ブレーキパッド、フルード交換、パイロット調整

    仕事終わりに作業です^ ^ ブレーキパッドが少ないのと フルード2年前に交換したキリだったので交換 パッドはRKの高いやつ 笑 フルードまたまたこれも高いやつ まぁこれは貰い物なのでタダですがね キャリパーもかなり汚れてたのでちゃちゃっと綺麗に だいぶタッチも良くなって満足です 本当はニッシンのラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月6日 23:25 OgYaWaさん
  • ブレーキパッド交換

    買った時からリアのブレーキパッドを交換して無いので交換します まず六角レンチでキャリパーを外す! これがやたらと固かった。もしかして出荷時のまま? 上に引っ張りましょう。ローターを傷めないよう慎重にね。 上が外したやつで下が交換用! 因みに上のパッドの裏を見ると、トキコって書いてたので、2000年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月4日 19:46 けにぃ?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)