カワサキ ゼファーχ

ユーザー評価: 4.58

カワサキ

ゼファーχ

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ゼファーχ

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • リヤキャリパーOH

    キャリパーを外し🙁 部品類、ピストン、オイルシール、パッド、ゴムブーツなど👌 マスターのピストンも買ってましたけど、マスターはピストン変わってました🙁てなわけで、部品はストック👍 かなり汚れてましたが、なんとか清掃👌 摺動部はラバーグリス、パッド裏にはプロテクター🙁 エア抜き🫡 だい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 22:40 ワルトンさん
  • フロントキャリパー フルOH

    洗浄後、シール組み込み、整備書には向きがありましたが、実際届いたシールはフラットでした😢 フルード塗布とありましたが、私は長期保管しますので、薄くワコーズのラバーグリスを塗りました😑 ピストンは新品購入、こいつが一番高いです笑 Oリングを載せてサンドイッチしたら終了です🫡 キャップも新品で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月14日 17:35 ワルトンさん
  • ブレーキオーバーホール

    完成です! 後は、車体に取り付けるだけですが、雨なので明日します。 手が汚れるので作業中は写真撮れません。 車体は9年目ですが、ピストンは、ゴミと錆がたくさん付着しておりました。 ピストンを外すとき、ピストンにタオル巻いてプライヤーで外したらタオルが破れて見事に傷が付きました。 ピストンを新替 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月6日 11:43 kazu@.さん
  • ZXR400R(J2)ブレーキキャリパーOH その1

    さて某オクにて入手したZXR400Rのブレーキセットですが、キャリパーをオーバーホールします。 しっかし何でラッカーで吹くかねえ…汚いよ いきなりですが割ったのがこちら。 ブレーキフルードはテキトーなウエスに染み込ませて燃えるゴミにポイ〜でおk で、ピストンプライヤーで抜きます。この時ネジみたいな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月12日 20:40 けにぃ?さん
  • ブレーキシステムオーバーホール(フロント)

    まずは古いオイルを排出。 ブレーキオイルの色に注目。 キャリパーをばらします。 ボルトが硬かったのでインパクトレンチの登場。 しかし、ソケットがないのでホームセンターへ(汗) キャリパーが2つに割れました。 しかし、ピストンは抜けなかったので、店に行ってエアーで吹いて抜いてもらいました。 それにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月6日 00:36 ゆ~き0053さん
  • ブレーキシステムオーバーホール(リア) 後編

    外した部品を取り付けました。 エア抜きキットを プラグに取り付け。 エア抜き終了。 塗装剥げたよ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月6日 23:34 ゆ~き0053さん
  • ブレーキシステムオーバーホール(リア) 前編

    ブレーキキャリパー、マスターシリンダーを取り外しました。 ホースとキャリパーをつなぐバンジョーボルトを事前に外すことを忘れ、この状態ではどんなに頑張っても緩まない... 仕方なしにインパクトレンチの登場です(初仕事!)。 しかし、インパクトソケットがない... 仕方なしに初SIGNETを買ってきて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月9日 22:51 ゆ~き0053さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)