カワサキ ゼファーχ

ユーザー評価: 4.58

カワサキ

ゼファーχ

中古車の買取・査定相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ゼファーχ

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • グリップ交換(87,601km)

    古いグリップを外します。 マイナスドライバーで隙間を作って、 カッターとハサミで切って外します。 アクセル側はスロットル樹脂パートを傷付けないように気を付けて。 アクセル用とそうでない用で、内径が違うので要注意。 アクセル用は内径が広いです。 新しいグリップの内側に挿入し易いように パーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 11:15 しんやパパさん
  • アップハン!

    17センチのアップハン! 姿勢も楽になり、遠くにツーリングしたくなる感じですね。 前から。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 16:07 たまささん
  • ハンドル交換

    純正ハンドルはどうもポジションが悪いので交換します ODO:26654km 取り外し中 ハリケーン ナロー2型取り付け 偶然欲しかったものをおさがりで頂きました 今回使った部品類 南海部品でゲットしました 完成 かなりポジションが楽になりました 乗ってみると、思っていたよりも絞ってるなーという感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年11月28日 18:31 みーくん@きりりんさん
  • セパハン変えました

    ブレーキホースが足りません、スウェッジラインで注文375mm GWとともに寒波襲来‼️1日での規制は断念し浜松で一泊。これも帰省ツーの醍醐味やね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 18:26 holy_さん
  • ハンドルアップ

    いつの間にか付いていた。 前の方が乗りやすかったかな〜。 まぁ、そのうち慣れんべ。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月13日 14:11 ノグチーノさん
  • ビレットレバー交換

    ブレーキレバー交換は簡単です。 クラッチ側はミラーを外して下のナットを緩めます。 クラッチSWのネジは要注意! ネジ止め剤が塗布してあります。 かなり汚れていました。 可動部にグリスを塗布。 6段切替でレバーの長さも調整可能。 ナックルバイザーをしているので自己満足の世界です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月7日 20:33 獣神乱丸さん
  • ハンドル高さ調整

    年齢を重ねていくと.........。 ノーマルのハンドル位置が微妙になり、肩・首に負担を感じてきました。 ガソリンタンクを養生して、ブレースシャフト⇒ハンドルを外して。 新しいブラケットの土台部分を本締め装着。 ハンドルを仮締めして、シートに跨りポジション決めてからマウント部分を本締め。 ホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月16日 22:26 獣神乱丸さん
  • ゼファーχ ナロー3型 POSH Z2グリップ ハンドル交換 グリップ交換

    交換前のナロー1型です。 ちょっと低すぎましたね。 交換後のナロー3型とPOSHのZ2グリップ(確か)です。 グリップは長さが長いので非貫通式にしました。 取り付けはピットインでしたが、取り付け位置が高すぎて鬼ハン気味になり、ミラーも見えず帰りに事故りかけましたw よってまともなレビューはまだあり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月7日 00:58 りょーすんさん
  • これまた差し色のハンドルブレース

    POSH製のハンドルブレースを取り付けます。 機能はともかく「格好良い」ってだけで取り付け決定のパーツとなります。笑 ノーマルハンドルへの取り付けのため、シャフトは最短の187mm、クランプは前回のグリップエンドと同じく差し色の赤をチョイスしました。 ノーマルのハンドルです。 何となく寂しい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月23日 07:12 マロン君のパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)