カワサキ ゼファーχ

ユーザー評価: 4.58

カワサキ

ゼファーχ

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ゼファーχ

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • クラッチ交換② オイルパン清掃

    ようやくクラッチ盤が届きました👍 オイルパンは4万キロ走っている割には意外に綺麗でした😥角に少しスラッジが貯まっとるくらい🫡 オイルポンプのストレーナーには液体ガスケット😥がこれは新車時から結構いろんな車両についてるみたいですね😅因みに私のは一度もバラされた形跡はありませんでした😅ここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 23:52 ワルトンさん
  • クラッチハウジング ハブ 交換①

    クラッチがどんだけ調整しても、滑る様になったんで、交換、プレート類はまだ未到着なんで、先にハウジング、ハブを交換することに👍 オイル抜いて、クラッチカバーをはぐるとクラッチとご対面❗️ で、真ん中のナットをホルダーを使い、インパクトで緩めるのですが、ナット緩む前にハブが、先に砕けちりました😂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月10日 21:39 ワルトンさん
  • パイロットスクリュー調整

    プラグ交換で若干焼け気味だったので、パイロットスクリュー調整をしました。 1番2番のパイロットスクリューは手こずりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 17:34 たまささん
  • ヘッドカバー磨き

    ヘッドカバーのシルバー部のくすみが気になるので、磨いてみます。 紙ヤスリで磨きます。 まずは粗い320番で磨き、 その後細かい1000番で磨きます。 マスキングもせず、適当に磨いていたら、自分で塗装したエンジン部の黒塗装を一部削ってしまいました(汗) 仕上げは3種類のコンパウンドで更に磨きます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 00:39 しんやパパさん
  • カムカバー磨き(61,395km)

    カムカバーが錆錆 紙やすり320番 水を付けてゴシゴシ 左:ビフォー、右:アフター 完成♪ もっと丁寧にやって、仕上げは1000番以上で磨けば尚よろしい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月24日 18:45 しんやパパさん
  • エンジン圧縮測定

    僕のゼファーも走行5万kmを超えいろいろ調子が悪くなってきております(T^T) 一番シリンダーだけエンジンかけててもエキパイ手で普通に触れます。 回転上げていくと普通に一番も熱くなるのですがアイドリング中はダメですね(×_×) とりあえずプラグ外して確認してみます(~o~) 左から1,2,3,4番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月25日 01:12 kamio0807さん
  • スーパーゾイル投入

    エンジンオイル交換の際にこいつ入れてやりました! 天気が悪かったもんでまだ走ってないんですよね(^_^;) 軽く走ったらまたレビュー書きます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月11日 12:57 かめちゃん(* ̄∀ ̄)ゞさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)