カワサキ ZRX1200 DAEG

ユーザー評価: 4.72

カワサキ

ZRX1200 DAEG

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ZRX1200 DAEG

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • リアキャリパー、マスターシリンダー

    フロントのピストンより固かったですが、問題無く抜けました。 全て磨いてから組みます。 シリンダー内は無傷ですけど、ピストンとプッシュロッドが当たる所は摩耗してました。 ピストンとプッシュロッドは交換です。 40590km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 16:18 ShiN@さん
  • フロントのみ

    予想よりピストンが簡単に抜けました。 全ての部品を磨きまして〜 組み立てます。 少しだけ制動力アップと感触が良くなりました。 次回はリアです。 39655km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 22:40 ShiN@さん
  • 前後 キャリパーOH、パッド交換

    先日の続きです 部品が揃ったので前後キャリパーOH、前後ブレーキパッド交換しちゃいます 今回はリヤ側画像を。 恒例(?)キャリパーの開き (*^.^*) ほどよく汚れてますので風呂に入れましょう(笑) 入浴前に錆びついた部品の浸け置き WD-40 この臭い病みつきに (*μ_μ) ここ数 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月13日 02:15 K-I-S.さん
  • リアキャリパーOH

    リアもbremboにしようかと検討した結果、自分のリアブレーキの使い方なら純正並みの容量があったほうがイイだろうとの話で純正キャリパーのOHをすることにしました! パッドも新品交換 リアブレーキマスターも一緒にOHしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月14日 20:54 Cloverさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)