カワサキ ZRX1200 DAEG

ユーザー評価: 4.72

カワサキ

ZRX1200 DAEG

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ZRX1200 DAEG

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントアクスルシャフト交換

    やっと時間が出来たので交換します ゼロポイントのシャフト なかなか出番のなかったフロントスタンドがやっと本領発揮ですね(笑) 右フォークの一番下のネジとシャフトをジャッキアップ前に緩めてからスタンドでUP‼️ フェンダー外して、キャリパー外して、緩めたシャフト抜いてフロントタイヤ外すぜ‼️ ホイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 20:39 アール/エースさん
  • KYB純正リアサスペンション交換(新車外し)

    放置してた期間が長いことと+ODOが39000km前後になっていて、かなり劣化しているらしいです。 サスペンションのガスが抜けて、ヘタリがあり、100kmぐらい走るとお尻が死にそうでした😅 高級品に変えようかなとかも考えましたが、コストを考えて純正の極上品に交換✌️ 左側は簡単でした。 右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 22:27 Ruka_oさん
  • 68235km フロントフォークオーバーホール

    しばらくちょい漏れ状態が続きましたが、明らかに漏れ量が増えたかな?もう限界でしょう。特殊工具もスキルもないのでお店でやってもらいます。今回は車両から外して持ち込むことにしました。そのほうが工賃が安くなります。 ピカピカです。ちなみに預けてから1.5week程度で作業完了したようです。 組戻してオシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 12:15 ki1200さん
  • フロントフォークOH

    取り外されたフロントフォーク。 3~4年ぐらい乗れてないので、劣化していると思い、OHすることに😅 インナースライドメタル、ダストシール、オイルシール、アウタースライドメタル、フォークオイルなど全て交換してもらいました。 OHする時にメタルは交換しない人もいるみたいです😅 どうせ外すなら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月1日 15:58 Ruka_oさん
  • ブラックサスペンション

    2016年限定車なので、オーリンズサス持っていたのですが、イエローのバネが好みでないのとナイトロンのサスが欲しくて、オークションで売ってしまったまま6〜7年経過。 結局、サスの性能もわからない私はノーマルのサスで十分かななんて思い、ブラックリミテッドのサスが手に入り、交換することに。 フロントとリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月25日 15:22 たろうDXさん
  • サスペンションセッティング ver.2.4

    テストコース 箱根ターンパイク→バイパラ→旧国道一号 評価 箱根の頂上付近は10℃程度。 路面はドライ。 フォークオイルが漏れ出したので、フォークオイルをHYPERPROからカワサキ純正に変更。 かなり硬く感じた為に減衰量を見直します。 下記のセッティングにしました。 乗り心地はかなり良くて、コ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月9日 22:45 なっちDTさん
  • フロントフォークスプリング交換

    ハイパープロのスプリングへ交換してみました。 カウルやキャリパー、フェンダー、ホイールを外してフォークを外します。 フロント上げる前に、フォークトップキャップとホイールのシャフトは少し緩めてた方が良いと思います。 トップキャップはブルーのアルマイトですが、今回も傷が入ってしまいました(T-T) 傷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 20:16 くぅぅさん
  • サスペンションセッティング ver.2.3

    テストコース 小田原厚木道路→宮ヶ瀬→道志みち→国道138号→湖尻峠→三国峠→箱根 評価 山の上の気温は10℃程度。 路面は所々ハーフウェット。 途中大きな穴を踏んでしまい、ストローク量は多めに出ていると思われる。 本来の走り方なら自分の体重を考えればそこそこいいストローク量を出していると思われ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月22日 23:36 なっちDTさん
  • フロントフォークO/H

    23841km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 15:56 PRAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)