カワサキ ZRX1200 DAEG

ユーザー評価: 4.72

カワサキ

ZRX1200 DAEG

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ZRX1200 DAEG

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • AKEEYO AKY-958N ドライブレコーダー取り付け

    Amazonから届きました 前後カメラ付きドライブレコーダー AKEEYO AKY-958N 量販店だと前カメラだけの価格で前後カメラ付きです 配線は色分けされていて、取説なしで配線できる簡単さですね 前後カメラに配線というと、Daegちゃんにはこんな姿になっていただきます 相変わらずセクシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 19:09 Hiroyuki_tさん
  • ウインカーLED化&レンズスモーク化

    DAEGのウインカーをposhのLEDコンバージョンキットとMADMAXのスモークレンズでカスタムします! 画像右がLED&スモーク非点灯 右LED&スモーク 左純正 スモーク化しても純正より明るいです 両方LED&スモーク非点灯 リア両方スモーク&LED非点灯 リア両方スモーク&LED点灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月23日 17:55 Z1_DAEGERさん
  • 徐電ボルトの効果はいかに?

    帯電する静電気を除去してイイ感じになるらしい。 本来はフォーククランプのボルトと交換らしいが、 ダエグの場合はボルト頭のギザギザがカウルと干渉するようなので除電バンドをインナーチューブ上部に付ける。 ギザギザ頭が二個以上が効果があるらしい。 インジェクションボディーの左右に2ヶ所 クラッチカバーに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月24日 12:26 アツシ君さん
  • シフトポジションインジケータ 取り付け

    引き続きシフトポジションインジケータの装着を行います。 スクリーンを取り外し、両側のプラビスを外せばメーターパネルが取り外せます。 その後、写真のカウル内側のボルトを2本、 カウル下部のボルトを2本外せばビキニカウルを外せます メーター裏のハーネスにシフトポジションインジケータ用のコネクタを割 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月2日 14:55 バリ太さん
  • シフトインジケーター取り付け

    プロテックのシフトインジケーターを購入。 車種ごとに用意されているので、セットアップ済み。 配線を繋ぎ直すだけですぐに使えます。 お値段が1万6000円もしましたが。 汎用の取説では無くきちんとDAEG用の説明書が付いています。 ビキニカウルを外す工具があれば大丈夫。 まずはスクリーンとメータ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年4月23日 16:07 LIBERTYさん
  • ボルトメーター

    先週の日曜日にバッテリーが死にまして 公園で立往生 友人にレスキューを頼みまして カワサキプラザでバッテリー交換、、 痛い痛い 21000円 転ばぬ先の杖って事で ボルトメーターを購入 取り付け場所がなく 止む無くここに メーター裏のアクセサリー電源に割り込み 取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 15:42 のっち25さん
  • [1号機からの移植] ヨシムラデュアルテンプメーター

    油温センサー クランクケースのプラグを交換  ※赤色のドレンプラグです 締付トルク : 17.5N・m/1.8kgf・m 水温センサー 色々着ける場所はありますが、私が着けてる場所はサーモ後方のホースを分断し、アダプタを装着。 ヨシムラ・デュアルテンプメーター あとは配線を仕上げて完了。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月25日 15:44 K-I-S.さん
  • グリップヒーター

    キジマグリップヒーターです GH04プッシュ式 [品番:304-8192] プレゼントしてもらったので着けちゃった(笑) まずは通電確認 MAXだと素手では暖かいを通り越して熱い(笑) 純正取り外したあとの接着剤の残骸をフキフキ トゥルントゥルン(*^.^*) 純正グリップの抜け防止用の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月31日 11:14 K-I-S.さん
  • シフトポジションインジケータ取り付け

    わたくし、まだダエグに慣れてないやら欲張りやらで、しばしば7速にシフトすることがあります。 当然ながらダエグは6速ですw 幻の7速対策にプロテック製シフトポジションインジケータを取り付けました。 作業画像がありませんが、スクリーン、メーター周りのカバーを外します。 メーターうらのコネクターに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月20日 22:34 こみわたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)