カワサキ ZX-14R

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

ZX-14R

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ZX-14R

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • キャリパー周りの清掃、グリスアップ

    連休で大混雑しているし 家庭環境も今年は色々と変わってしまい なかなかバイクにまとめて乗る機会がありません。 たいして乗っていませんが バイクのキャリパー周りの清掃を やりました。 外見は自粛期間中に磨き込んでいたので 綺麗なものですが・・・ フロントフォークから外し、 パッドを取ってみるとダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月23日 11:37 tomo-suさん
  • ブレーキキャリパ清掃 

    ブレーキキャリパのオーバーホールをして2年、5000㎞ほど走っている。 今回はピストン清掃、揉み出しすることにした。(年明けの車検に合わせ) まずキャリパ取り外して、 フロントブレーキのピストンを中性洗剤で清掃。 ピストンを飛び出させすぎると外れフルードが漏れるので注意。揉み出しで外れそうにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月23日 18:59 アリスタントさん
  • ZX-14R リアキャリパー清掃

    先日終わらなかったリアキャリパー清掃を行いました。 また合いマークを入れます。 パッドを取り外しました。 中性洗剤を使って歯ブラシで清掃するのは前回のフロントキャリパーと一緒。 パッドも洗って組み直しピストンの当たる部分にスレッドコンパウンドを塗る。 パッド残量もまだ大丈夫。 計測忘れた。(¯―¯ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月6日 22:59 テルZX!!さん
  • ZX-14R フロントキャリパー清掃

    まずはフロントフォークからキャリパーを取り外します。ヘックス6mm使用。 先にパッドピンを緩めるのを忘れずに。 パッドピンはヘックス5mm使用。 パッドが4枚なので合いマークで順番をふりました。 忘れないようにバネの撮影 バケツに中性洗剤を入れて歯ブラシで洗います。 この後、ブレーキレバーを少し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月3日 20:12 テルZX!!さん
  • 車検に向けて少し整備(中編)

    車検に向けて少し整備(中編) 20ミリのアップスペーサーを装着していましたが、後付け感が気に入らなかったので・・・、2016年から上13ミリ後ろ13ミリになった純正ハンドルクランプに付け替え ハンドルバーは2012年式のままで2016年式よりも短いので、2ミリづつスペーサーを入れてマスターのホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月11日 00:08 じゅん@凸凹1号さん
  • 車検に向けて少し整備(前編)

    車検に向けて少し整備(前編) ライコランド埼玉店さんで・・・ ブレーキマスターとブレーキホースを交換の為、フルードも交換 ブレーキキャリパー交換 ブレーキホースは黒いのにして目立たないように・・・ クラッチホースも黒いのにして目立たないように・・・ 繋ぎ目のアルミカラーも黒く塗って目立たないように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月10日 23:51 じゅん@凸凹1号さん
  • キャリパー回りの清掃、グリスアップ

    毎度恒例ですが、 ブレーキ回りは命に直結します。 経験が無い場合は、 安易に手を出さないでください。 この記事を見てミサイルになっても 責任は取れません。 ブレーキ鳴きが出てきていたこともあり キャリパー回りの清掃を実施しました。 キャリパーピストン回りの清掃と グリスを塗ってピストンの揉み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月18日 18:44 tomo-suさん
  • 車検対策(その2)

    ブレーキピストン清掃を済ませた後フルードも交換した。 フルードはDOT3(私の場合これで十分) ワンマンブリーダー使いひとりで済ませる。 フロント・リア・クラッチすべて。 リア交換前 リア交換後 透明 フロント交換後 続けてクーラント交換。 5回繰り返し。 LLC約1.6L使用 50%希釈 ラジエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月7日 20:52 アリスタントさん
  • 車検対策

    車検が近づいてきた。ブレーキはオーバーホールしようかと考えたがまだ走行距離10000㎞強。まだ早いか? 今回はピストン洗浄・フルード交換することにした。 キャリパを外してみる。 大型スパナをかませてピストンを出させる。 お湯・中性洗剤・使用済歯ブラシを使いピストン洗浄 更にお湯ですすぎ洗い。 ピス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月7日 20:30 アリスタントさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)