クボタ トラクター

ユーザー評価: 3.86

クボタ

トラクター

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - トラクター

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 保温/保冷ドリンクホルダーの製作

    トラクター作業は長時間を要すため、室内の快適性が疲労軽減に繋がる。このため室内に小型冷蔵庫の設置を考えたが、運転席後のスペースでは設置不可能なため、5年程前に車用に購入してお蔵入りした「保温/保冷ドリンクカップホルダー」を固定するホルダーを製作して使用する事とした。 ※写真は完成後の使用写真 使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月17日 20:29 Ultra-manさん
  • ドアダンパー交換

    今のダンパーがヘタって来てドアが閉まってくるので交換します。 まずは付いてるのを外します。 新品のダンパーに付いてるボールジョイントを先に取り付けて 新しいダンバーを取り付けします。 ボールジョイントに位置を合わせて軽く押し込むと簡単にはまります。 反対側も同様に。 ドアを開けても閉まって来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 22:46 べべ2さん
  • 室内灯のLED化

    SL33Lの室内灯はとても暗い。このためLEDランプに変更し、照度アップを図る。 小型マイナスドライバーでカバーを開けるとエッジタイプT10型のハロゲン球1灯で申し訳程度に下向きに刺さっている。 使えそうなLEDを密林で探索していて見つけたのがこれ!   ソケット形状に合わせて3種類のアダプターが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月8日 13:04 Ultra-manさん
  • バックカメラ取付 その1

    トラクター作業は耕作の仕上がり具合や作業機の動作確認で後方を振り返り確認する事が多い。後方確認を前を向いたまま出来る様にバックカメラを取り付ける。 (写真はカスタム完成形態) カメラの取付は上から作業の仕上がり(耕作)確認に屋根に設置。また、作業機の動作確認用にナンバープレート位置に設置の2台 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月18日 17:19 Ultra-manさん
  • グランドソワーコントローラー取り付け③

    さあ最後の仕上げ、配線をフロント迄引きます! ハローのケーブルに添って、固定します エンジンルーム内は、他に干渉しないようにしっかり固定 パワステの部分からフロントフレーム内に出します。 配線の長さを合わせて、フレームの穴に配線を固定します 余った配線はラジエーター横に巻き込まれないように固定して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月25日 07:51 べべ2さん
  • グランドソワーコントローラー取り付け②

    この前の続きで配線を通していきます。 サイドのコントロールパネルを外します。 次はドアの横にカバーがあるので外します 電源コードが長いので、コントロールパネルの中に束ねて隠します! 電源コードは、ここに出して予備電源に繋ぎます グランドソワーに行く配線をヒーターホースの横に這わせます ハローの電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月23日 23:28 べべ2さん
  • グランドソワーコントローラー取り付け①

    グランドソワーコントローラーをトラクターキャビンの中に取り付けます。 先ずはコントローラーを設置する場所を考えます。 見た目も気にして色々考えて この場所にしましょう❗ 場所が決まれば、ステーを加工します ステーを取り付ける部分の形に合わせて、Rを付けます❗ そして配線を内張りの中に引き込む孔を開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月19日 21:47 べべ2さん
  • サイドテーブル取り付け!!

    今日は雨で何も出来ませんでした(´;ω;`) なので、久しぶりにトラクタを弄りました と言っても… 高校生の頃に半自動溶接機で作った、テーブルを取り付けたいとおもいます(*^ω^*) 木の板を貼るだけです笑 色も塗ってあるし なつかしいなこれ作ったの高3か 昔から好 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月29日 15:28 けいたんとさん
  • ドアバーハンドルクッションの改善

    ドアバーハンドルにスポンジのクッションを付けてますが、見てお分かりの通り水道の凍結防止のカバーで見た目もショボいです この合成レザーを使って質感のアップをします。 寸方を計ってカットします。 シートの裏に両面テープを貼ります! バーハンドルのスポンジにもずれ防止に両面テープを貼って 貼り付けます! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月17日 22:42 べべ2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)