キムコ レーシングキング 180Fi

ユーザー評価: 4.5

キムコ

レーシングキング 180Fi

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - レーシングキング 180Fi

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー上がったので交換

    17941km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 16:25 軽使いしげさん
  • バッテリー そろそろ2年半みたいなので 交換しておきます 16212キロ

    液 入れて 30分~1時間 放置して 初期充電しておきます 明日 交換します 後日 交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月1日 22:34 たけあき122さん
  • 第1回バッテリー交換 2017/03/28/10817km

    左→旧 右→新 みん友さんのマネをさせて頂き 同じ銘柄のジェルバッテリーにしました。 高さに結構な差。 バッテリー収納スペースに納めるのに少し手間どりました(^_^;) 旧バッテリーの電圧。 新バッテリーの電圧。 と、走行距離メモ。 交換後はセルの回りと始動性が明らかに良好になりました(^^♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月2日 23:28 まぐ乃さん
  • 初のバッテリー交換。8,724km

    最近バッテリー警告灯が時折点く様になり、スマホの充電が不十分で時計も全然くるってしまい、そろそろかなと思い交換。 注文はバッテリーウェブコムで5千円ちょっとでした。 レーキンはキックが付いておらず、出先でのバッテリー上がりは絶対あってはならないので早めにかえました。 リチウムイオンも考えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月10日 14:45 u12651さん
  • 第2回バッテリー交換 28017km

    前回のプラグ交換時、メットインスペース脱着でバッテリーターミナルの腐食を発見(_ _;) 旧バッテリー→12.15V メーターの警告灯もたまに点灯するようになっていました。 右→旧 左→新 全く同じものをAmazonで購入。 台湾ユアサ製 ターミナルの希硫酸とボックスの汚れを掃除〜新しいバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月19日 00:28 まぐ乃さん
  • スタークパワー・ハイパフォーマンスリチウム・バッテリー

    一年半で3000キロ あまり乗らないので 流石にバッテリーが上がってしまったので 最近、気になってた リチウムバッテリーを購入しました。 同じ容量で大きさは二周り小さく 驚きなのはその重さ ものすごく軽い! 自己放電が少なく 休みの日しか乗らない 自分にはぴったりかと。 今までのバッテリーは 充 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月17日 12:17 masa2569さん
  • ジェルバッテリー

    新車購入から、2年ちょい…。 まだ大丈夫そうでしたが、レーキンはキックが無いのでバッテリーに突然死されると…(^_^;) バイク通勤再開に備えて交換します。 まず、初期充電。 充電完了〜 届いた直後の電圧は、12.88vでしたので即付けオッケーだったかな…。 バッテリー部のフタを外して…。 交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月5日 19:54 チャオ!!さん
  • 第1回バッテリー交換 6453km

    自分の過失でバッテリーを上げて完全放電させてしまい交換しました。 取り付け直後の電圧は12V以上ありました。 元バッテリーとの比較、同じでした。 体重は約3kgでした。 本当はちがうものにする予定が予算の都合でこのバッテリーにしました。 ネットのレビューで評価が高かったので不安はないです^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月23日 00:04 まぐ乃さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)