キムコ スーパー9S

ユーザー評価: 3.8

キムコ

スーパー9S

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - スーパー9S

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 冷却水 ホース交換

    息子を乗せて走行中にランプ点灯。 慌てて帰宅。 ホースが破れてクーラントが漏れてオーバーヒートです😓 内径4ミリ 外径8mmのシリコンホースとホースクリップを購入。 漏れは1箇所でしたが、念の為同じ系のホースも交換! 漏れもなし✌️ 横から見える赤いホースオシャレです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月10日 09:15 おーみーさん
  • KOSO水温計トラブル確認動画あり

    KOSO水温計と18mmのジョイントセットを購入しましたが、18mmのジョイントに使えるパイプはリザーバータンク戻り側だけでした。 しかた無く14mmのジョイントのみを購入しましたがセンサーが取りつきません。 本来なら、専用のセンサー(ねじがテーパー)をセットで売るべきだと思います。 AMAZON ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月12日 10:19 boy010さん
  • 水温計取り付け

    出来上がりから 走行中に水温警告灯が点く時が有った為、水温計を付けた。 アイドリングでも105°Cまで上がる。 走行すると117°Cまで上がった。 ジョイントとセンサーの取り付け 水冷部分にドライバーを入れ、すばなーでセンサーを回した。 センサー取り付け場所は、エンジンからラヂエターに戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月8日 20:41 boy010さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)