ランチア デルタ

ユーザー評価: 3.95

ランチア

デルタ

デルタの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - デルタ

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ロールケージの取り付け

    邪魔くさくて一度は取り外したロールケージですが、新たに購入して組みつける事にしました。 中古のプレスト製の14点式?真ん中のV字は付けないですが。 ロールケージ組みつけで何が大変って一度内装を全て剥がさないとな事ですね。 仮組して固定する所の位置を確認します。 元々フレームには台座を溶接して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月18日 23:29 翔悟さん
  • サイドブレスバー取付!!

    この機会に サイドブレスバーを 取り付けました。 デルタにウマを掛ける時は、フロントが重いので 6点掛けにします。 コルソマルケ製のブレスバーです。 数年前に ヤフオクでお安くゲット 勿論新品です。 アングルドリルでも 取り付け可能の様ですが、確実に取り付けたいので、フェンダーを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月1日 22:51 toshievoⅢさん
  • 今更ながらネット固定!!

    5月4日はSUGOのミーティングに参加の 為、今更ながらネットを固定してみました。 バンパーに一番小さなタイラップに合わせて、穴を開けます。 タイラップを通して。 グリルに通して、グリルを固定 タイラップを締め付け。 ニッパーでチョキ~ン。 これで、グリルを落としちゃう事無し! 以前 何方かや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月1日 22:50 toshievoⅢさん
  • ピラーバー取付

    ヤフオクでずっと前からウォッチリストにあったヤツ。 ついに購入してしまいました・・・。 ま、1万ちょいなのになんで今まで買ってなかったんだろ。 で、これがどのピラーに付くかと言うと、リアのCピラーにあるリアシートベルト部に付きます。まずはココの取付ボルトを外しましょう。ボルト頭17mmです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月19日 23:26 dai象さん
  • アーチブレース取付

    今年正月に届いたアーチブレース。 まだ雪深いですが、ついつい取り付けることになってしまいました。 まずはアーチブレースを室内に潜り込ませる。 車庫の中で取り付けようと思ったのですが、取り回せなくなり、止む無く外に出して取り付けます。 今日はさぶい・・・。 取付は、フロントのシートベルトの取付ボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月3日 14:32 dai象さん
  • リップガード 見よう見まねで..

    実物って見て触ってしたことないけど..webで観覧してdiyしてみました。 どうなんだろ?なんか..薄っぺらい? もうチョット..ギュッと厚みと高さが足りないかな? マグネシウム・チタン・カーボン・ドライカーボンetc みんな大好きですよね? で..チタンの残材が有ったので加工します.. 原始的に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月16日 12:39 ふらっと3気筒さん
  • フロアブレース取付け

    ボディ穴あけ(ビス用2か所)、内装加工要。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月28日 19:42 くさまるさん
  • 運転席側ウィンドウのモール外れそう

    運転席側のウィンドウ下部のモールが外れそうです! これは接着剤でついてたのか!? 車両用強力両面テープでつけときました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月28日 20:46 kujiさん
  • ボディー補強!

    リアゲート周りの補強がしたかったのでリアピラーバーを入れてみました。ピカピカでいい感じです。補強の具合は後日走りに行って確認します。楽しみ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月18日 22:17 でる太さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)