ランチア デルタ

ユーザー評価: 3.95

ランチア

デルタ

デルタの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - デルタ

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • デルタの天井修理1 ?km

    デルタだけでなく、ちょっと昔のイタ車ならほぼなっている、天井のタレ。 実につまらんことなんですが、見た目はかなりダサイ。しかし天井張り替えは高いということで天井を補修。 取り外した状態。完全に表皮がはがれています。 ちなみに取り外しと復旧がいっっっちばん時間がかかります(T-T)そこらじゅうのビス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年2月22日 02:02 あきまるさん
  • インナードアパネル反り修復

    私のデルタも例にもれづ、反りが大きくなってきた気がします 見て見ぬふりをしてきましたが、修復することに・・・ 用意した道具は、ヒートガンと少し加工したペンチです。 ヒートガンで柔らかくなるまで温めて 傷がつかないように加工したペンチと手で写真の部分を90度に曲げる 何度も繰り返すと 隙間が目立 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月29日 13:41 hide_hide_deltaさん
  • デルタの天井修理2 ?km

    1の続き。 まずはこのよくわからない接着剤(のカスらしきもの)を取り除く。これにも結構時間をくってしまった。そして「接着剤を塗布→圧着」を繰り返していく。 とりあえず表皮の再接着が終わったところ。 あとは逆の手順で外枠と合体させる。(=すさまじい数のビスをとりつける) これが接着剤のカス。もはや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月22日 02:29 あきまるさん
  • トノカバー交換

    8VについていたJBLのスピーカーが馬鹿重です。トノカバー裏も無理やりな補強が入っていて推定重量10kgくらいありそう。重みで支えている内装パーツの破壊が進んできてしまったので黒号から移植します。 ついでに抜けて役に立たないリアゲートダンパーも片側だけ移植。 軽い軽い(笑)リアゲートも落ちてこなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月28日 19:30 くさまるさん
  • エビちゃん&ナッター

    めんどくさくて養生テープで貼り付けてあっただけ。 見た目が悪い・・・ だからカーボンパネルを見た目良く(本来の姿)固定します。 やっとかよ・・・ 取り付けのため登場するのがエビちゃん(エビナット) ボルトのメスを任意に作ることが出来るのです。 後付けパーツには持ってこいのツールです。 リベッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月14日 21:31 ひょうさんさん
  • ラゲッジボード 塗装

    紫外線により無残に禿げ散らかしたラゲッジボード。 表面(ハゲの方)と裏面の皮と一体で出来てて、表だけ張り替えはできなさそうです。 とりあえず見た目のみすぼらしさを隠せればいいので塗装しましょう。 というわけで、ファブリックには染めQ。 とりあえず半分まで吹きましたが、遠慮して『ブラックグレー』 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月18日 18:29 さっぴーさん
  • 天井生地貼り直し

    天井の生地が剥がれて垂れ下がっていたので貼り直しました。 結構こうゆうクルマいますよね?デルタは特にあるようで 「張り直します」なんてのもよく見ますが、自分でやってみました。 これは天井を外して卸した状態です。 サンバイザー、バックミラーカバー(時計の部分)、ドア上部の取っ手、リアシート上のルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年3月5日 22:16 dai象さん
  • 消火器戻しました♪

    2003年、コレチを手に入れた際、助手席側に載っていた消火器。ポン置きしていたんですが、巷の噂通りにならず、自分のデルタは火も出なかったんで、暫く降ろしていました。ですが車庫においてても仕方ないので、コレチに戻すことにします。 戻すにあたり、噴射するボタン部分が勝手に押ささらない(ん?北海道弁か? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 18:09 dai象さん
  • ルーフ内張 張替

    内張が所々剥がれてきたので張替えする事に。 ここまで、約3時間! 何もないのもなかなか良いです。 部屋に移動して張替えを行ってますが、平らに貼るのは至難の技です。 下地処理が大事ですが、良い方法あるのかな〜。 ショップの張替えで5万かかるのは納得です。 ここまで、約6時間くらい。 1日寝かせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月6日 21:06 hide_hide_deltaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)