ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.47

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホイールナット・ロックナット塗装

    取付から約2年が経過し、ホイールナットとロックナットが白ボケしてきたのでDIYで塗装しました。 元はホイールナットはグロスブラック、ロックナットはマットブラックでしたが今回は両方半艶のブラックに塗装しました。 URBANのホイールはマットブラックですが若干艶ありなので良い感じに収まったと思いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月30日 17:14 黒柴太郎さん
  • ホイール・泥汚れ調加工(笑)

    この車はジャガー・ランドローバーのCMでも言ってますよね、リアルオフローダーって。 だからそれらしく「まるで泥汚れが付いているかのような感じ」なホイールになるように、4輪に施工。 右フロント 「まるで泥汚れが付いているかのような感じ」です。 右リアも 「まるで泥汚れが付いているかのような感じ」にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月25日 08:50 エンペンメンさん
  • ホイールをブラック塗装

    もともとグレーのホイールが欲しかったんですが、自分が申し込んだグレード(キュレイテッドスペック)にはシルバーのホイールが付いてきたので、塗ってもらうことに。 試しにグロスブラックにしてみましたが、少し派手かも。。 ホイールにあわせてナットとホイールキャップも黒へ揃えました。 うーん、マット系の方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年2月1日 22:53 mush16さん
  • スタッドレスタイヤをホワイトレター化

    スタッドレスタイヤとして、ノキアンのハッカペリッタR3を履いてます。 このタイヤ、個人てきに黒くのっぺりしてるイメージで、キャリパー塗装した割に足元がピリッとしなかったので、先輩方の記事を参考にホワイトレター化してみました。 もともとはこんな感じのタイヤです。 とりあえず脱脂をと思い、パーツクリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月16日 17:44 nis********さん
  • キャリパー塗装

    ディーラーにお願いしてキャリパー塗装。 当初は前輪だけのつもりでしたが、お値段そのままで後輪も塗っていただけることに。 前後ともに塗装していただきました。 DIYは自分には荷が重かったので、良き感じにしてもらいました。 工賃は前輪後輪でタイヤ脱着・キャリパー塗装・焼き付け含めて10万円ジャストでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月9日 19:16 nis********さん
  • エンブレム塗装

    シルバーのエンブレムをブラックにラバースプレーで塗装です。 ボディ側のラバースプレーを剥がす時にエンブレム側も剥がれないか心配でしたが、サクッとできました。 若干の色ムラは気にしません 笑。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 22:49 レオンアンディさん
  • BLADRAY V 塗装

    いつもの激安スプレーでマットブラック塗装。800番→プラサフ→1500番→艶消しブラック4回→艶消しクリアー3回塗装。多少ムラが出てしまったが千円ちょっとで自己満足な仕上がり!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月21日 15:50 bones2さん
  • タイヤ レタリング

    何回か黄色に塗っているのですが、紫外線で焼けてすぐに白色になってしまいます。 Pだけ黄色に塗ったのがコチラです。 タイヤワックスをしてしまったばかりなのでノリが悪いです(>_<) 根気よく油性ペンで塗って30分近く掛かって1本完成です。 気が遠くなるなぁ~。 焼けない塗料を買おうかな………。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年5月4日 14:34 変態ジムニスト8008さん
  • ホイールナット塗装

    タイヤのローテーション時にホイールナットが錆び錆びだったのでマッドブラックで塗り直しました。 部屋にあった適当なマッドブラックです。 外して、真鍮ブラシで磨いて、スコッチブライトで磨いて、塗りました。 磨くのに大分時間を使いましたのでローテーションと合わせて3時間も掛かりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 17:59 変態ジムニスト8008さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)