ランドローバー レンジローバー

ユーザー評価: 4

ランドローバー

レンジローバー

レンジローバーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - レンジローバー

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • クラシックレンジ クーリングファン交換

    2023/10/19 走行距離:166,117km フルコン化を行う際に、クーリングファンに亀裂を発見したため、バラバラ事件が発生する前にファンの交換を行いました。 クーリングファンを外すためには中央の大きなナットを緩めるのですが、とても硬くしまっておりプーリーが共周りしてしまうので、周囲のボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 00:49 CRR1987さん
  • クーラント漏れ再び

    以前交換したヒーターレール〜ヒーターポンプに繋がるホースからの漏れが再び。 なんか冷却水減るなぁ…と思っていたらある日ドバッと。クーラントも赤いのでまさに下血。 まさか同じ場所だとは思わないので、不安感が大きい。前回交換からほぼ2年経ってしまっているので、もちろん自腹です。 今回はヒーターレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月27日 22:24 shuthangさん
  • ウォポン手強し。

    #ここのところやたらと文章が長くなる・・・オフで皆さんとお会いできる機会が無いので、出来る限りの詳細を伝えようとすると長くなってしまってます。ご了承下さい<(_ _)> 昨日ようやくウォポン(以下WP)交換作業をしようかと意気込んで、朝4時に起きてスタート。 まずは床掃除からw しとしと垂れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月15日 14:31 aki017さん
  • 2度目のレンジ不動・・・。動画あり

    本日朝、会社事務所に着き、駐車時にバックギアヘ入れた際、なにやら嫌な感触がステアリングに。 そのままバックするも、ステアリングが急激に重くなった。 ・・・で、間髪入れずこボンネットから湯気が・・・(-_-;) なんだかな・・・ エンジンを止めボンネットを恐る恐る開けると、グリーンの飛沫があちこち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 12:35 aki017さん
  • オーバークール→センサー付きホースとヒーターバルブ交換

    168,000km 以前、エアコンが効かなくなってきたのでサーモスタットを交換しました。 症状としては、真冬とはいえ、エンジンがそれなりに回って温まっている段階でも、高速とかを走ると温度メーターが下がります。いわゆるオーバークール状態。 https://minkara.carview.co. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 10:26 kmotohisaさん
  • クーラント漏れ&ガスケット交換

    158,000km ウォーターポンプかその近辺から漏れている模様。 すでに、ウォーターポンプは交換済みの写真ですが、漏れている様子ではなかったので、予防整備となり。 結局、その左上、パイプ接合部分の可能性が高そうで、Oリングを交換することに。 4413478 Engine Coolant ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 15:39 kmotohisaさん
  • クーラント漏れ

    ある日車を磨いていたら鮮血のようなクーラントが…。メカニックさんからはローダーで持って来ることを勧められたので、保険のロードアシスタンスで入庫。 ヒーターレール〜ヒーターポンプを繋ぐホースの劣化でした。 部品自体は5,600円ほどの物だったのですが、国内在庫がなく本国から取り寄せ。コロナ&年末 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月16日 14:48 shuthangさん
  • サーモスタット&クーラントセンサー

    この冬に乗っていて、なかなか水温上がらず、かつヒーターが効かなかったので、なんかおかしい、と思っていました。 オーバーヒートは気を付けていたのですが、オーバークールもあるのですね。 仕組み上、サーモスタットが低温時しかりと閉まらないことで発生する可能性ありと言うことなので、サーモスタットおよび ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 11:43 kmotohisaさん
  • コンデンサファン不動 自分で修理できました! その7

    ようやく完成しました。 きちんと動作しています。 工具の入りにくい場所にネジがあったり、ファンの取り出しにひと工夫必要だったりと厄介なことが満載でありました。 おかげで工具が増えました…。 再度修理が必要になれば2時間くらいで終わるかも…。 次はステッパモーターの交換に挑戦です ISUM ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月24日 15:13 Tanuki873さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)