レクサス LSハイブリッド

ユーザー評価: 4.31

レクサス

LSハイブリッド

LSハイブリッドの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - LSハイブリッド

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • エアサスコントローラの取り付け

    言わずと知れた、LS(前期)専用のASC680L。 680と681で少し迷いましたが、コントローラーがリモコンである必要性をあまり感じなかったので、あえて旧式の680をチョイス。 内装パネル、オーディオなどを外してエアサスコンピュータに付属の専用ハーネスをかますのですが、純正のハーネスに余裕がな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月4日 16:59 kaochyaさん
  • 基本はツライチ!

    取り敢えずリアは、20mmをチョイス! フロントは、15mmをチョイス! はみ出しているみたいですがピッタリです! いい感じです! 次は、要らないと思ってしまったトランクスポイラーと、ロワリングをやりたいです(>_<)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月3日 14:30 マサキチ1号さん
  • ワイドトレッドスペーサー取り付け

    今年の冬は雪も少なく、温かかったのですが、会社のルールで3/27まではスタッドレスタイヤを履いていなければならないのです。 しかし、今日はノーマルタイヤの解禁日。 タイヤ交換のついでにワイドトレッドスペーサーを装着します。 この日のために購入したスペーサーは、 F:15m/m R:25m/m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月4日 15:46 kaochyaさん
  • 失敗しても挫折しない‼️

    今までは、挫折ばかりの人生でしたが⁉️ 今回は、挫折しません! やられたら、やり返す(`へ´*)ノ 的な⁉️感じ❔ という事で‼️‼️ また、買っちゃいました❕ 今度は体だけじゃなく、頭も成長しました‼️ がじり防止の肉厚ナットも購入です(^-^)/ フロントッス! お尻ッス❤️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月7日 11:08 マサキチ1号さん
  • ホイール、スペーサー取り付け?

    注文していたホイールが入荷したとのことで、先日買ったスペーサーを持参してウキウキ気分で取り付けに! ホイール外してもらってスペーサーを付けてもらいました! 順調順調! 純正のボルトが13ミリ位飛び出るのでホイールに逃げがあるか確認!余裕でありそうです! スペーサーを取り付けて純正ボルトとナットを閉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 15:12 ほりごんさん
  • ワイドトレットスペーサー 20mm

    ワイトレ入れる前 フェンダーよりかなり凹んでます ノーマルの車高ならツラけどねw 20mmのワイトレ 15mmと悩んだけど20mmを選択 ジャッキアップ 油圧ジャッキ入れる為、長年愛用している木製の下駄に登る必要がありますw 装着 外したついでにホイールの裏表を洗浄してシリコンスプレーで保護 タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月24日 13:35 ソーナンさん
  • フロントホイールのツライチ化!

    昨年はインセット29に5㎜スペーサーを入れて我慢しましたが2019年はやはり諦められないツライチをと15㎜ワイトレを準備 今年は買い替えたいと思うホイールが無く、Zenith Gemütの10J インセット16を2本再購入という考えもありました しかしリム幅の前後差が無くなる事や、やはり値が張る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月6日 15:46 narsanさん
  • 小学生からやり直したいです。

    スペーサーのナットが23ミリの為、ソケットが無く取り付け断念 急遽23ミリナットを購入! 車高落としてクリアランスの確認 17ミリもスペース無いじゃん! そうなんです。私簡単な足し算、引き算、割り算が出来てなかったのです。どういう計算で、17ミリもスペースがあると思ったのか意味不明です。 そして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月5日 18:33 ほりごんさん
  • ワイトレ

    ワイトレで出面を調整しました。 フェンダーとタイヤのクリアランスは指2本弱が好みなタイプの私です。笑 横から。 いい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月27日 21:54 LS600h ver s i ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)