レクサス NX

ユーザー評価: 4.57

レクサス

NX

NXの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - NX

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • リアワイトレ20mm装着

    今回は、ワイトレをサイズ毎に試着して検討する為、KSPへお願いしました。自宅からも近く、サイズも購入後の取り付けで後悔したくなかったもので...。スポーツカー全般のチューニングショップで、NSX、フェラーリ等のチューニングでも有名なお店です。 フェラーリがマフラー交換してました🎶 これはタイヤア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年4月9日 21:10 @トーマスさん
  • ✨リアフェンダー加工✨

    皆様こんにちは♪ 最近リアフェンダー加工についての問い合わせが何件かありましたので、改めてレビューしたいと思います! リモート号のリアフェンダーは折るのでは無く、カット(削る)してあります! ダウンサスの時に1回、車高調入れてから2回作業しました😅💦(写真はダウンサス時) サスのみの時はフェ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年11月12日 13:05 リモートさん
  • フロントもワイトレ🎵

    脱💨簡易ホイールスペーサー ホイールのナットの絞まりが浅かったので こちらに交換です✌ まぁセンターが錆び錆びで😱💦 チョッと硬いブラシとエアーで 錆びを落としグリースを塗り塗り✋ 今は綺麗ですが✨ ホイールを付けたら見えません…💧 ナット絞めにはトルクレンチが必要です💨 5㎜→11㎜に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年5月19日 09:33 G.Familyさん
  • ワイトレ装着で、チョイ悪に😁

    以前から、オフ会に行く度に、いつかはやってみようと思いつつ、踏ん切りがつきませんでしたが、最近、G.familyさんが取り付けしたのを見て、突然、ビッビッと😆 品番をGさんから教えてもらい、早速、Amazonでポチッと。その間、1時間僅か(笑) ちなみに、僕のタイヤはミシュランの20インチ245 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2016年5月22日 10:53 "ゆきだるま"さん
  • リア ワイトレ25mm取付け

    右リア 右リア2 左リア 左リア2 ワイトレ取付けによりフェンダーへの干渉が発生し出したので、対策が必要になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月10日 13:49 Hagi0529さん
  • フェンダーアーチモールカット

    ローダウンしてから後部に人を乗せてダンピングした際にサイヤがフェンダー内側に当たるのでギリギリまでカットしました。 クリップ3本と6角ネジ1本なので簡単に外れます。 今はノーマルタイヤなので当たりませんが夏タイヤに履き替えてから様子みてみます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月21日 19:17 lovelyさん
  • 22インチのボディ接触対策

    オフセットの関係で、ハンドルを右に目一杯切った時に、左側タイヤがインナーフェンダーに少しだけ当たっていました。 そこで、5mmのスペーサーを入れました。 フロントなので、ハンドルのブレ対策として、バブリング付き(60→73)にしてます。 これで、フロントが9.0J+42から、9.0J+37になり ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年10月1日 08:03 -Akira-さん
  • インチアップ^ ^

    ノーマルで乗るという公約は どこへやら‥‥。 今回インチアップを敢行することに なりました。 コキコキとショップにて作業中^o^ 1時間ほどで作業は完了しました! サイズをいろいろ吟味してツライチ を目指したのですが、まだまだ若干 の余裕がありました^^; フロント! リヤ! タイヤはミシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月25日 18:42 やじけんさん
  • REALワイドドレッドスペーサー取り付け

    KSPエンジニアリングさんにて取り付けて頂きました。 ピットに入庫です 引っ込んでます(ToT) リアです。ちょっと余裕をもたせて25㎜です。 フロント10㎜。 良い感じになりました(^-^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月7日 10:53 ブラックNXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)