レクサス NX

ユーザー評価: 4.57

レクサス

NX

NXの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - NX

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • キャリパー塗装&ロゴプレート装着

    ヤフオクでキャリパー用レクサスロゴプレートを見つけたので入手してみました。 メルセデスであるようにプレートが黒ならそのまま付けても違和感無いかなと思ってたのですが、仮付けするとなんか微妙💧ということでキャリパー塗装することにしました。またプレートは両面テープで止めるようになっていましたが、それだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月21日 22:39 kuroari300さん
  • FirstSelection 車種別専用設計キャリパーカバー

    純正+αのスタイルを目標としているのでレクサス純正オプションカラーのオレンジを注文🧡 ロゴの大きさも拘りたかった為、ロゴ無しで注文しました! オーダーしたステッカーの納品待ちの間にクリアを吹かない部分はマスキング🎶 到着したステッカーを… ロゴが見やすいようにセンターより若干上に貼り付け! 市 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年12月20日 18:06 こーへー@NXさん
  • ダスト低減パッドへ交換

    フロントのジャッキアップポイントから上げリジットジャッキ。 ホイールナット緩めるの忘れてやり直し😂 リアはジャッキアップポイントからでもタイヤが浮かない、んなアホな 外したパッド だいぶ減ってる リア変えようとしたらピストン戻らず コンピュータ接続しないとダメで後日プロにお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月29日 11:48 zakisinさん
  • ブレーキキャリパーカバー

    サビサビ、傷だらけの中古^_^ 傷消し、再塗装の努力 こんなんで外れないのか… 専用設計で、フィッティングは良かったが、 取り付け部のバネが1つでもサビで折れたら 走行中にカバーは外れ粉々になるでしょう。 とにかく不安… 定期的に見て交換しないと…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月22日 08:50 WHITE REBELLIONさん
  • アイドリングストップが働くブレーキ圧が低い

    アイドリングストップのブレーキ圧が不適切で、不便に思っています。 停止する時にはしっかりブレーキをかける前にエンジンが止まってしまい、動き出す時にはブレーキが甘くなる状態まで足を緩めないとエンジンがかかりません。 動き出しは(もう少しで信号が変わるのでエンジンをかけたい場合の例)、  1) アイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月8日 00:02 kei'goさん
  • WEBER Sport キャリパーカバー

    スタッドレスからノーマルに戻すついでに作業しました♪ WEBER Sport キャリパーカバー (シャンパンゴールド) リア上側のボルト、隙間が狭く工具が入りづらいです! 装着完了 たまたま入手出来ました、NXディーラーオプションホイールにしました。 18インチでは、やはりさみしいです >_< 足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月1日 22:25 kazuISさん
  • リヤブレーキキャリパー

    リヤは消音器が邪魔してどうしてもガレージジャッキ入らず オプションの消音器だからかな?? 純正なら??? わかんないけど。 先日、純正オプションで購入したパンタジャッキが早速活躍 買っといてよかった。 あっ、横からでもエアロが邪魔してガレージジャッキは入りません。 サイドスカートって何気に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月7日 16:51 ひこビッチさん
  • フロントブレーキパッド交換

    ディクセルでフロント用Zタイプが無かった為Xタイプで代用してたが、高速域からのブレーキの効きがイマイチの為Project μのTYPE HC+に交換 装着初期はびっくりするほど効かず。 慣らし終わったら追記予定 6/10 追記 慣らしが出来たのか初期制動が高くなった。 少し慣れないとフロントが効き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 06:09 りっか GXPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 三重県

    LEXUS SUV Offl ...

    車種:レクサス RX , レクサス LX , レクサス NX , レクサス UX , レクサス LBX

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)