レクサス NX

ユーザー評価: 4.57

レクサス

NXAGZ10系

NXの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - NX [ AGZ10系 ]

トップ 電装系 コンピュータ

  • 空気圧センサー警告灯

    備忘録として。 2021年12月25日に車両購入先で新しい空気圧センサーを夏タイヤに取り付けていただき、その後、スタッドレスに履き替え。スタッドレスはRX純正ホイールなので空気圧センサーも異なり登録出来ず。警告灯点灯ありきで履き替えました。 その後、数キロ走ったところで、例によって空気圧センサー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年1月4日 23:55 麺固超こってりさん
  • サブコンの影響でエンジンエラー再び・続編

    昨年のお盆にサブコンの設定を調整してもらったのに、久々にエンジン警告灯がついてしまった。 ま〜いつものごとく異常をリセットしてもらうだけなんなけど、レクサスディーラーに持って行かないといけない事が面倒だな。 リセット完了 続編 保証期間は過ぎているけど、TDIに電話したら心良く修正してくれると言う ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月31日 19:07 skvxyzさん
  • エンジン保護

    エンジン保護の為と書いてあるが、Dに見てもらったら異常信号を拾う事があり、それで表示してしまうとの事。リプロ(対策用プログラム)があった為書き換えてもらいました。多分これで出ないとの事。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月28日 23:16 りっか GXPさん
  • パワーバックドアユーザーカスタマイズ設定

    アフター 設定はオーナーではできず、ディーラーでの設定が必要です。 詳しくはこちら。 http://kuruma-gadget.jugem.jp/?eid=67 ビフォー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月4日 21:39 DAIPONさん
  • TOM'S Power BOX 22205-TS001 取り付け

    TOM'S Power BOX 、ターボ車過給圧センサーの数値を下方修正して吐き出し、純正コンピュータに「まだまだぁ!もっと働けぇ!」と鞭打つ、サブコンピュータです。 TOM'Sさんは言いました。 「社内ではクラウンにて21PS、26Nmアップを確認」だそうで。 238PS、350NmのNXな ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年5月12日 16:18 ゴン太GTさん
  • TOM'S パワーBOX

    圧力センサー値をコントロールしてブースト圧を上げ、20psほど出力が向上するという8AR-FTSエンジン用の機器です。 4万円程とお手頃。DIYも可能で簡単にノーマルに戻せるので試してみました。 楽天で調べるとアールエス(RS)というショップが出てきますが、ここは止めた方がいいです。オーダーしまし ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2017年1月25日 16:15 kei'goさん
  • レースチップ アルティメット RaceChip Ultimate に交換

    今のパワーでは納得がいかず、とうとう買ってしまいました。RaceChip Ultimate レクサスNX用。 まずはエンジンカバーをはずします。カバーは3つでゴムブッシュにとまっているだけなので、引っこ抜けば簡単にとれます。 こんな感じです。 まずは簡単な3Pのコネクターからはずします。 そして奥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月10日 18:25 さるのおけつさん
  • OBD2 故障診断機購入

    先日装着したレースチップの設定変更に伴い、チェックランプが点灯した際の DTC ( ダイアグノーティクス、トラブルコード )を消去をするために購入しました それは先人の記事を読むにつれて、レースチップの出荷時標準設定は安全マージンを取っているので、1 ・ 2目盛り上げると一番エンジンパフォーマン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月16日 15:49 エヌクロスさん
  • Racechip Ultimate 装着

    以前から欲しかったレースチップを装着しました まずエンジンのヘッドカバーを外します カバーは3点でゴムブッシュに留まっているだけなので、引っこ抜けば簡単に外れます 割り込みハーネスは2箇所ありますが、まずは簡単な3Pのコネクター部です 画像の赤丸部分が3Pのコネクターです 次は少し分かりにくい4P ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年12月3日 20:35 エヌクロスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 三重県

    LEXUS SUV Offl ...

    車種:レクサス RX , レクサス LX , レクサス NX , レクサス UX , レクサス LBX

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)