レクサス RC

ユーザー評価: 4.51

レクサス

RC

RCの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - RC

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイールツラ出しメモ。

    整備手帳というよりは健忘録的なメモだす。 19インチ、純正タイヤサイズでの計算。 F235/40/19 R265/35/19 純正 Fsportホイール F 8J+45 R 9J+60 HOMURA 2x10 RCF F 8.5J+45 (+6.35mm) R 9.5J+45 (+21.3 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年5月16日 13:54 ひで@RCさん
  • タイヤ積載

    通販で購入したタイヤホイールを、車に詰め込み作業。 リアシートを倒してなんとか詰め込み出来ました。 助手席はマックス前に出してるので座れません。 もう少しトランク容積を有効的に使えたらいいんだけど…。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月10日 14:31 じゅうすやさん
  • ハブボルト交換(ハブボルト折れ)

    ナットが1ケ無く、よく見るとハブボルト折れてナットが無くなっていました。 デーラーに修理に出すと、5mmのスペーサーが原因と言われました。 経験上、5mmでは今まで不具合がなかったので良いと思いますが…念の為350,RCFの皆さんは気をつけ下さい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月30日 22:34 aki.aさん
  • レクサス 純正センターキャップへ交換

    中古で購入したTWSのアルミホイールについていた左側レクサスのセンターキャップがバッチものでした。TWSにセンターキャップの大きさを問い合わせたところ、レクサスCTのセンターキャップの大きさがほぼ同じであることを教えて頂きました。 TWSのセンターキャップの内径は51mmくらいです。 レクサスCT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月31日 07:08 アシちゃんさん
  • 純正 ホイール ロックナット

    車購入時に取付て貰いました。純正のホイール ロックナットです。 カラーの外側が空回りするので防犯性は高いと思います。 アダプターを何処に置こうか探すと… トランクに専用のスペースがありました! この辺りは流石です(〃ω〃) 当然ピッタリ嵌りますので、走行中ガタつく事もありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月29日 21:49 エテ吉GTさん
  • 社外ホイールへ交換&ホワイトレター

    社外ホイール(work emotion D9R)へチェンジ! ホイールの色をブラックにしたら知り合いに、ホイールとタイヤの境目が分からないと言われたので.... ホワイトレターによりインパクト増しに挑戦! チョットはスポーティーになったかな(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月28日 18:28 O.kentさん
  • BBS LM フィッティング

    アルミ購入にあたり、サイズとオフセットを調べる為に中古在庫ホイールを付けて頂きました。 Fは出すぎてて1サイズ落としました。 リムの深いのを希望したのでF 8.5j R 9.5jになりました。 1月中に新品納品予定です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月17日 21:53 カブさん
  • KeePer LABO ホイ-ルコーティング

     レイズG25ホイ-ルをタイヤ未装着状態でKeeper Laboに持ち込み、内側も綺麗にコーティングしてもらいました。 洗車をすると内側も水を弾くので、汚れも付き難く気持ち良いです。 タイヤ装着時にはホイ-ル表面のみになりますが、単体で持ち込めば同じ料金で内側も施工してくれるのでとてもお徳です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月4日 17:43 Take2さん
  • Lマーク付きレイズG25用センターキャップ

    Lマークが必要なのでレクサス純正センターキャップをカッターナイフなどを使って分解します。 両面テープで貼り付けられるように、 旋盤を使いレイズセンターキャップにフラット部分を作ります。 アルミ素地にメッキ塗装がしてあるので 割れないよう慎重に加工します。 2つを両面テープで貼り付けて完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月25日 21:46 Take2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)