レクサス RXハイブリッド

ユーザー評価: 4.13

レクサス

RXハイブリッド

RXハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - RXハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ぴかぴか(新しい)スカッフプレートのダイノック化ぴかぴか(新しい)

    純正のスカッフプレートを外します。 画像はフロントの助手側ですわーい(嬉しい顔) 外し方は簡単なので省略(笑) なお、作業時間は1箇所当たりの時間です。 ダイノックの型をとります。 少し大きめに採寸してカット。 この時点で神経質にならず、大体の大きさで良いですわーい(嬉しい顔) 画像の工具などを使ってキッチリ仕上げま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月25日 15:00 みがき★ひかるさん
  • ぴかぴか(新しい)キックパネルにLED(その②)ぴかぴか(新しい)

    サイドビューLEDを上側に取り付けまするんるん ちなみに、腰下なのでLEDはブルーで統一感を持たせました。 光りが漏れないようにLED本体を覆います。 表から見たらこんな感じ・・・ 試しに点灯すると・・・ うんるんるん狙いどうり軟らかい光ですわーい(嬉しい顔) ちなみに、アクリル棒の埋め込みで使ったヤスリ達ですわーい(嬉しい顔) 電源は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月18日 09:55 みがき★ひかるさん
  • ぴかぴか(新しい)インサイドドアハンドルイルミネーション取り付け(その③)ぴかぴか(新しい)るんるん

    電源はフットランプから分岐します。 今回、リアのフットランプと分岐させるため二股配線を作りましたるんるん こんな感じ・・・ 次にドアパネルのノブにサイドビューLEDの配線が通る穴を空けますわーい(嬉しい顔) こんな感じ・・・ LEDの向きに注意してくださいね~わーい(嬉しい顔) LEDはこのあたりに貼り付けまするんるん パネルを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月31日 16:09 みがき★ひかるさん
  • 爪引っかきキズ保護

    ハセプロのマジカルカーボンを使用して、 爪の引っかきキズが付いているところを保護しました。 あまり窓の開閉をしない車ですが、 ウィンドウスイッチの下(運転席) キズのほか、埃がたまりますね。 埃隠しにもなる。 ついでに全ドア分。 写真は助手席。後部座席もこのサイズですね。 センターコンソール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年8月14日 18:38 フレンドリー・カズさん
  • ぴかぴか(新しい)インサイドドアハンドルイルミネーション取り付け(その②)ぴかぴか(新しい)

    電源はフットランプから分岐して取りますが、 配線の取り回しにスピーカーが邪魔なので外しますわーい(嬉しい顔) 10mmのボルト4本とスピーカー上部のコネクターを外せば決定 フロントドアと車両側をつないでいるゴム製の蛇腹の中に配線を通しまするんるん こんな感じ・・・ ドア内部・・・ あとはドアノブ周辺まで配線を綺麗に取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月28日 00:22 みがき★ひかるさん
  • ぴかぴか(新しい)キックパネルにLED(その①)ぴかぴか(新しい)

    今回のDIYは足元のキックパネルにアクリル棒を使ってLEDを間接照明っぽく光らせる加工をしましたるんるん 運転席と助手席のパネルをサクッと外して、加工する周辺をマスキングテープで保護します。 こんな感じ・・・ アクリル棒はホームセンターで買ったモノを使いました。 ちなみに6mmの太さで長さは1m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月15日 23:44 みがき★ひかるさん
  • ぴかぴか(新しい)インサイドドアハンドルイルミネーション取り付け(その①)ぴかぴか(新しい)

    LSには標準で装備されているのに RXには付いていないので強引に取り付けますウッシッシ 使用したパーツはエーモン製のサイドビューLED(白)を4個使用しましたるんるん 2個は配線を反対側にしまするんるん ドアインサイドハンドルベゼルを外します指でOK 外したパーツは作業をし易くするために部屋に持ち込みました。 サイドビ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月24日 08:56 みがき★ひかるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)