ロータス ヨーロッパ

ユーザー評価: 3.51

ロータス

ヨーロッパ

ヨーロッパの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ヨーロッパ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • Fr ブレーキパッド交換

    今回の交換は45,750kmぐらい。 前回はいつだったかなぁ。 今回は同じEBCでも一般的な純正品レベルのUltimax 長期在庫品なのか、パッケージが随分と簡素で古い感じ。 安かったから(送料含めても¥3,400)良いか。 黄色、赤と試して来てのUltimax。 サーキット行かないし、一般道な走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 20:46 養老派さん
  • ブレーキフルード交換

    前回交換2022年2月からの 1年9カ月ぶりの交換になってしまった… 抜いたフルードは若干黒く濁ってました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 17:12 ひろ54さん
  • NSでブレーキパッドを交換してもらいました の巻っき~

    復活後7年、距離にして間もなく+90000㎞で、少しブレーキペダルの微振動を感じ始めていたので港北のショップで交換して頂いた 🔧 自分でもできるから~.....とライニングを渡されたが、まぁ、安全に係わる大事な所なので全面的にお願いした次第(苦笑) 写真ではあまり表現ができていないが、一番薄い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月26日 19:16 jetcity1972さん
  • ヨーロッパ 金属的断続音治らず.....の巻っき~

    先日来、金属音的な断続音が続いていて、ドラシャのルブで決まりかと..... https://minkara.carview.co.jp/userid/2730874/car/2313938/7388500/note.aspx +100㎞走った辺りから異音が再発っ! .....という事で記事には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年6月21日 17:45 jetcity1972さん
  • ヨーロッパ フレームセンタートンネル内から聞こえるキリキリ音退治 の巻っき~

    数年前に..... やはり同じ現象が出ていたので点検したところ、写真のようにラジエターラインとサイドブレーキ機構が僅かにタッチしてキリキリ音が出ている事を確認したので、そのラジエターラインに太いスパイラップを巻く事によりラビング対策をして解決していたのだが..... .....再発したので点検した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年3月7日 18:54 jetcity1972さん
  • HONDA2輪用DOT4へ交換

    5月以降動かすことが無かった為 ブレーキタッチおかしい?? リザーバータンクに綿のような 浮遊物オイル劣化?茶色に。 自宅で一人で交換するためチェックバルブ 組み込みのホースを自作1輪づつジャッキアップし4輪すべて交換。 遠いところからということで右前 (配管長一番長い?) から始めリザーバーの中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 19:36 ♪ 笙 ♪さん
  • ブレーキバキュームホースの交換 の巻っき~

    ここのところ、稀にブレーキを踏むと岩を踏んでいるような固いペダルフィーリングを感じる時がある.....。 港北のショップで点検して頂いたところ、以前交換したバキュームホースhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2730874/car/2313938/60087 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年3月13日 17:12 jetcity1972さん
  • リアブレーキの調整を実施 の巻っき~

    ヨーロッパTCはブレーキの減りに対する自動調整機能が無く、ここのところブレーキの踏みしろが深くなってきていると感じていたので..... 調整作業を行う事にした 🔧 リアーはオリジナルのドラムブレーキのままにしてあるので..... 結構汚れてるわぁ~(汗) シュー側もかなり汚れているっ ❕ 月 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月17日 15:25 jetcity1972さん
  • サイドブレーキワイヤー交換

    久々の整備手帳です。 R.4.2.7 今回も白のさんにお願いしまして サイドブレーキワイヤーの交換です。 ヨーロッパのサイドブレーキワイヤーは 2分割になっており今回はシフトノブ下からドラムブレーキ間のワイヤーを交換しました。 こちらシフトノブ下の写真 確認し難いですが… 奥に見えるイカリ型 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年2月12日 20:26 Lotus Europaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)