ロータス ヨーロッパ

ユーザー評価: 3.51

ロータス

ヨーロッパ

ヨーロッパの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ヨーロッパ

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • ダッシュパネル製作

    ここまで、気持ちよく、くり抜く方は今まで少なくて、不安。上下の中央部は残している人が多い。ハッピーさんのやり方も残してました。FRPの若干の縮みが気になって、FRPを貼る前につっかえ棒を入れとくのも良いかと。まーモノコックでも無いし、いいや😅 色々悩みましたが、10mmの発泡ウレタンのボードにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月27日 21:08 hemonさん
  • ヨーロッパ 運転席側ウェザーシールの補修を実施 の巻っき~

    以前作業した運転席側のウェザーシールのリペアなのだが..... またまた再発したみたい(萎~) ヨーロッパのウェザーシールは車体側に装備されている関係と、慣れないととても乗り降りし難いのでその時に傷をつけてしまう......(悶~) .....という事で修理を開始っ! 以前はゴム系接着剤を使って良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月30日 16:50 jetcity1972さん
  • あなたのヨーロッパは・・・

    ご存知の通り、ヨーロッパは鉄のフレームにFRPのボディを乗っけてる!が・・・間に緩衝材を入れているのでは・・・? 何ミリの緩衝材が入っているのでしょうか?10ミリなら車高が10ミリ高くなる!前部を少なくして、後ろを高くすると、前上がりを防げる?ご存知ですか?何ミリか?良かれと思って入れると車高に影 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年3月6日 20:24 coatiさん
  • FRP、足元ちょっと修理

    アクセル横あたりに大きな割れを見つけたので、サクッと修理しておきます。 修理の痕跡が見つかりましたが、シリコンボンドで穴埋めしてありました。 そこそこの穴なのに酷い手抜きだなぁ、あんのじょうそこから割れが広がってるし… |( ̄3 ̄)| FRPが乗るよう表面出してみると、こんな大きさに。 (^◇^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月6日 13:16 養老派さん
  • 八王子の秘密奇知で燃料タンク側にもカーボンパネルを取り付け の巻っき~

    ちょうど一年前にファイアースポーツでエンジン火災時の延焼遅延を狙ってエンジンルーム内壁にカーボンパネルを取り付けていた 🔧 https://minkara.carview.co.jp/userid/2730874/car/2313938/6519082/note.aspx 今回はエンジンルーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月25日 18:05 jetcity1972さん
  • 車両火災対策としてエンジンフードにステンパネルを装備 の巻っき~

    今回は車両火災対策として八王子の秘密奇知でステンレス製のパネルを装備する作業を行った 🔧 みん友の白のさんも以前、同じような作業を行っていてJetcity1972も対策をしないといけないなぁ~ .....と思っていたので今回の作業となった。 https://minkara.carview.co. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年1月12日 18:05 jetcity1972さん
  • 八王子の秘密奇知でカーボンパネルを装備の巻き~

    猛烈な暑さの中、久しぶりに八王子の秘密奇知におじゃました 🔧 今回はe-ACの作動に伴うアンメーターの指示に「迷いがある?表示」となるので改修をしてもらう事が主な内容だったので、工場扇をフル活用してK村さんが頑張ってくれ、見事に迷い払拭の「理にかなった指示」へと戻る事ができたヾ(*´∀`*)ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月27日 19:55 jetcity1972さん
  • ステンレス製サイドモールの交換の巻っき~

    中華コロナのためにGWは在宅ワークや外出自粛を守り、明けてきょうは接触8割減を目標にしつつ、マスクを着用して八王子の秘密奇知に出向き「ファイアースポーツ製のステンレスサイドモール」を取り付けてもらってきた 🔧 本来なら自分で行う作業なのだが、他にもモロモロな用事が有ったので久しぶりにヨーロッパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月7日 17:04 jetcity1972さん
  • 助手席側(左)ドア上部からの雨漏り対策

    雨が降ると程なくして助手席側ドアの上部コーナー辺りから「タラタラタラ~」と雨水がしたたり落ちて来る 👀! 助手席は妻が乗ってくれる機会が多いので何としてでも雨漏りを止めなくてはならないので思案していたのだが..... ホームセンターで何か良いものは無いかな 👀と物色していたら耐候性に優れ防水性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月31日 00:00 jetcity1972さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)