マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダンマツダスピードアテンザ

アテンザセダンの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - アテンザセダン [ マツダスピードアテンザ ]

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーターLED交換、GHメーター針移植

    ヤフオクで予備のGG3Sメーターと素材のGHメーターを手に入れました。 とりあえずGG3Sメーターに取替まして、MSアテンザのメーターを弄っていきます。 とりあえずGHメーターをバラしました。 メーターリングも使えるかと試してみましたが、メモリが合わず断念。 針だけ使用します。 今回使用するLED ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年4月13日 01:24 M2Xさん
  • メーター小変更

    裏からセロハンを貼って色変更しました。 また少し高級感がでました^^ 変更前です。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月16日 20:44 M2Xさん
  • メーターリングイルミ取付

    今回使用するのは、結構前に衝動買いした商品です。 これを加工してメータリングに埋め込みます。 すでに加工済みです^^; チューブを半分だけ出したいのでリング部分を削ってあります。 その周りにはチューブが入り過ぎないようにスポンジテープを貼ります。 チューブをリング状にしてLED部分は熱収縮チュ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年4月13日 01:45 M2Xさん
  • メータ照明を白色に

    一番の難関であるコンビネーションメータが白くなったので、画像だけ貼っておきます。 詳細は、のんびりと書き足す予定です。 昼間は明る過ぎるのでフィルター入れてみましたが、液晶部分の調整に苦労しています。 指針の確認手順 1.TRIP-SWを押したまま、IG-ON (5秒待つ) 2.TRIP液晶に「 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年9月12日 19:59 Y2さん
  • メーター針の抜き方

    まず針のカバーを外す道具を作りましょう。 これはクリップなどを伸ばして先端を曲げたものです。 これを2つ作りましょう。 先ほどのクリップを写真のカバーを止めている爪のところに引っ掛けます。 クリップを左右に引っ張ればロケットのようにカバーが飛んでいきます(笑) ここから針を外しにかかります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月2日 18:40 M2Xさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)