マツダ アテンザスポーツ

ユーザー評価: 4.44

マツダ

アテンザスポーツ

アテンザスポーツの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アテンザスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • AutoExe アジャスタブルスタビライザーリンク(前後)取り付け

    スタビライザーと一緒にこれにも手を出しました。 AutoExeのアジャスタブルスタビライザーリンクです。 写真はフロントのものです。 写真はリアです。 本当は前後共、自分で交換したかったんですが、同時購入のスタビライザー(前後)をDラー交換にしたんで、ついでに交換してもらいました。 スタビリン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年1月16日 21:21 しおっち@あっちゃんさん
  • AutoExe スタビライザー(前後)取り付け

    いよいよコレに手を出しました♪ AutoExeのスタビライザーです。 写真はフロントのものです。 写真はリアです。 本当は前後共、自分で交換したかったんですが、行き着けのDラーはアテンザのスタビ交換実績なし。。。 で、AutoExeに交換方法を問い合わせたところ、以下の返答が… ①FF車のスタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月16日 21:20 しおっち@あっちゃんさん
  • 『あったらいいな』のツールあれこれ

    お役に立つかどうか解りませんが、車いじりに役立つツールをちょこっと紹介します。 まずは、フレックスタイプのロングエクステンション。 TONEのモノです。ワテが使ってるのは250mmのもの。 コイツはGG/GYアテンザのリアのダンパーブラケットのボルトを外すのに大活躍です♪ こちらは、ロングストレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年6月22日 22:50 Chobi@【お暇組】さん
  • インナーブーツ取り替え

    左右の車高の高さが違うのに気づいて 車高調触ろうとタイヤ外したら フロント右のインナーブーツから グリスがもれてるのを発見(´-ι_-`) ディーラーまで行って見てもらって フロント右のインナーブーツだけ滲んでる と言われたので交換をお願いしたら 物を発注して届くのが木曜日で 工賃が27000円? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月24日 21:08 じゅん@ateさん
  • フェンダー加工

    前回のフロントキャリパー塗装に続き、リアも行いました。 その時に気付いたのがフェンダーの状態…運転席側はボコボコ、助手席は擦った跡。 気にしてはいましたが、ちょっとヒドい…ってことでハンマーでプチ爪折り(笑) 応急処置程度に直しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月15日 14:06 -翔-さん
  • 60000km突破!

    新車登録からちょうど6年で60000km突破しました。 一昨年までは釣行で距離がかさんでいましたが、東日本大震災以降はめっきり釣りに行かなくなったので、10000km/年のペースに見える数字になりました。 経年劣化は何もなく快調そのものです。 新車時からのトータル燃費も9.7km/lとなっています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月12日 17:07 Jack@workさん
  • メインパワーウィンドウスイッチ取替え

    ボタン内の接触不調により、開閉が困難になったため交換。 部品代 \13,020 工賃代 \3,528

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月8日 21:28 L。さん
  • 足周り交換

    山田さんがビル足になったことに伴い、ヴァカンツァを譲り受けました(感謝!) さっそく、某アマドでジャッキアップ(爆) フロントは簡単ですね(笑) スグ外れました! ワテがフロントをばらしている間に、山田さんが車高調整をしてくれました。 ビルのレンチは使いやすいそうです(爆) フロント取り付け中。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月21日 22:23 Chobi@【お暇組】さん
  • 100,000km突破!

    気づかぬうちに100,000km突破。 おかげさまでどこも不具合はなく、サスやエンジンマウントのヘタリも感じることもなく、無事突破です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月26日 14:49 Jack@workさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)