マツダ アテンザスポーツ

ユーザー評価: 4.44

マツダ

アテンザスポーツ

アテンザスポーツの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - アテンザスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • クーラント補充

    サブカーのスペーシアのクーラント補充をしたので、アテンザのほうも見てみました。 液面はFULLとLOWの間にあり、LOWに近い位置でした。 冷間時や長距離走った直後など、何度か確認しましたがだいたい同じ位置だったので、補充しました。 サブタンクのキャップを外してみると、入り口近くに結露がありまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 05:56 姫菜さん
  • アテンザスポーツ(GH5FS)のLLCロングライフクーラント(冷却水)を交換

    毎回車検はディーラーで出されていた中古車のようですが、総走行距離も10万キロが近いようですしクーラントを交換することにしました。 ラジエーターの下部にコックがありますのでそれを半時計回しで緩めていくとクーラントが出ていきます。 排水溝などに流れていかないようオイル受けなどでしっかりキャッチして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月14日 21:46 kagawa200.comさん
  • 【ディーラー作業】エアコンガス補充 / ウォーターポンプ、サーモスタット交換

    これから本格的に暑くなるって時にまさかの...() 助手席側からは比較的冷たいのが出てきてたんですが、運転席の吹き出し口からはぬるい風しか出てこず... さらにコンプレッサーからも異音が出ていたのでディーラーに入庫。 エアコン自体はとりあえずガス補充で回復。(規定量450gに対して210gしか入っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月4日 12:06 だー@CervoSRさん
  • 冷却水補充

    ある日、洗車をしたときに何気なくボンネット開けてみたらLowラインを下回ってました(^^;) 正直いつからこの状態だったかはわからないですが、今年の車検で交換はしてもらってますし、車体の下を覗いても漏れてる感じもなし。 (漏れてたら多分気づくでしょうけど) ただ、タンクのキャップを回したときし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月10日 21:36 Taka@GH5FSさん
  • ラジエター交換

    ラジエターロアタンク破損の為交換 ラジエターはリビルト品を使用 以前リコール交換された助手席側エアバッグの再リコールwも同時交換 今回の代車はアル…キャロルでした( ̄ー ̄)低速走行時に癖ありすぎ…(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月4日 20:49 ちばねこ@にゃさん
  • 冷却水交換

    なかなか交換しない冷却水 気が付けばもう10年 1パック2リッター\548  500ml \198 薄めずに交換 2リッター X 3と500ml 1

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月29日 17:26 GH03Bさん
  • TRUST エアディバージョンプレート

    某フリマアプリで購入した、トラストのエアディバージョンプレートです。 商品説明によると、走行風をラジエーターに効率良く導き冷却力をアップさせるらしいです。 オシャレ目的で装着したので、効果のほどはわかりません( ̄▽ ̄;) 社外グリルでは装着できなかったので、取り付け時にグリルとの干渉部を加工しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月14日 14:03 かずじまさん
  • ウォーターポンプ取替

    車検時、ウォーターポンプより水漏れの報告を受けました。 5年前にも同症状があり交換した気がしましたが、この年式のタイプは漏れやすいとのこと。。。 整備と色々と話していると、5年前は ・ガスケット ・サーモスタット&カバー の2点しか交換していませんでした。 ポンプ本体は交換していなかったようで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月16日 19:02 いんちょ~さん
  • トラスト ディバージョンプレート取付

    むか〜しwリーダーに頂いたディバージョンプレートを取付( ̄ー ̄)ノ ただのアルミパネルで味気ないので… GReddyの刻印も目立た無いし…w サクッと塗装( ̄ー ̄)ノチームロゴは赤抜き びふぉ〜( ̄ー ̄)ノ あふた〜( ̄ー ̄)ノ気付かね〜(笑) ちなみにパネルのグリル側が干渉してたのでかなり捻じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月21日 15:59 ちばねこ@にゃさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)