マツダ アテンザスポーツワゴン

ユーザー評価: 4.38

マツダ

アテンザスポーツワゴン

アテンザスポーツワゴンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - アテンザスポーツワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 触媒~エキチャンの繋ぎをフランジ式に変更

    本来は、純正触媒の次にあるサイレンサー後部をカットした所(写真2の②)に、オートエクゼ製エギゾーストチャンバーの繋ぎ(写真1の赤矢印)に差し込んでマフラークランプで締め付ける方式なのですが、フランジ式に変更します。 理由は、折角フル60パイのスポーツ触媒に換装しても、この差し込む所だけ50パ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年2月29日 22:37 HIうどんさん
  • インナーサイレンサー装着

    インナーサイレンサー装着 日、月の連休で車検なので前回同様に車検対応なのに非対応な音量になっちゃったマフラーにインナーサイレンサーをリベット留め。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 09:41 JUNCHOONさん
  • 柿本改を改造して取り付け②(柿本改改)

    続きます リーガマックスの時も使った焼け取り剤とピカールで少し磨きます この、デイトナの焼け取り剤よく落ちるので気に入ってます ピカールネオは臭いが気にならないので室内で使っても嫁から文句出ません← 汚れ落とし程度の磨きで終わりにしました 前回リーガマックスの時は低床カースロープで作業したけど、ロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月28日 12:05 おかっち@GHさん
  • 柿本改を改造して取り付け①(柿本改改)

    またマフラー替えます(笑) 柿本改を改造します ご近所のGH乗りから格安で譲ってもらいました 改造とは言ってもパイプ、タイコは触らずにテールエンドだけ加工します タイコの凹みがあるのと、右ピースフランジが変形しててテールが普通以上に外側を向くそうです フランジは可能な限り修正します テールエンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月25日 18:07 おかっち@GHさん
  • 5ZIGEN ProRacer Aspec 改 換装

    今回は、マフラー(リアピース)について。 以前はトラストのチタンコンポジットを付けていたのですが、 http://minkara.carview.co.jp/userid/2756773/car/2346004/8343227/parts.aspx サーキットを走る様になってから、折角NewE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月15日 05:40 HIうどんさん
  • センターパイプ交換

    手軽にケツだけ上げての作業ですが センターパイプなので激せまでした。 左がオートエグゼのセンターパイプ 純正よりも重かったので大きめのS字フックを使いながら上手く取り付けしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月24日 20:20 うろたす@羽さん
  • マフラーガスケット交換 203,000km

    フロントパイプ シールリング交換で マフラーをおろしてみると… 画像左下に置いてあるのは マフラーガスケットなのだが… これが 凄いことに…(^-^; ーーーーーーーー いやー グズグズで。。。 流石にこれは再利用は無理(((^_^;) 写真撮った後 手にしただけで割れた(^-^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月4日 01:13 スノウホワイトパールさん
  • フロントパイプ-シールリング 交換 203,500km

    冷温状態でのエンジン始動時~温まった後しばらくの間(走行距離にして5~6km程度か?)前進・後退及びニュートラル(停車中はもちろん走行中にNレンジに入れた状態でも)いずれの場面においてもアクセルオンのし始めに♪キュッキュルキュル♪と異音が…(^_^;))) エアコンオンオフ関係なくしてくる… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月4日 00:14 スノウホワイトパールさん
  • 排気音が大きくなった気がする 200,226km (車種訂正/キャスト→アテンザ)

    ~編集で車種訂正できないので 書き直させてもらいました~ オイル交換で リフトしてもらった折に 以前溶接した箇所の状態を確認したところ 問題無さそうでした 気のせいなのかな? と思いつつ何気なく サイレンサーの接続部をみてみると… あれ!? 右…黒くなってる(^-^; 左…黒くなってる(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月7日 23:06 スノウホワイトパールさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)