マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ステアリングラックブーツ交換 87206km

    フロントのタイロッドエンドブーツどステアリングラックブーツが残っていたので交換する事に‼️ ちなみに左右のブーツの長さが違います。 長い方が左側でした。 ステアリングラックブーツがかなり劣化しています。 内部は綺麗だったので、グリスを塗って組み付けです。 タイロッドエンドブーツも劣化が激しいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月24日 18:36 おとんちさん
  • センターキャップ補修

    ホイールが綺麗になったので、傷んだセンターキャップも補修する事に‼️ 先ずは、表面のプレートを剥がします。 脱脂したキャップにロゴマークを入れます。 これをウレタンクリアで固める事にします。 キャップのクリアを盛り上げる為に原液のまま使用したので、小さな気泡が抜け切れずに硬化してしまいましたが、タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月12日 18:30 おとんちさん
  • アルミホイールブッシュ補修

    ホイールの塗装が終わったので、次は腐食したホイールブッシュの処理を開始。 ホイールブッシュだけの部品供給されず、作っている業者は何件か当たったけど1台分で1万以上掛かってしまうので、先ずはサンポールでサビ落しをしてみる事に… 錆だけではなく、かなり腐食してます‼️ サンポール漬けを始めたら、即反応 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月12日 01:27 おとんちさん
  • TE37汎用センターキャップ取付

    ロックナットが丸見えでいまいちなので センターキャップ取付。 TE37はレーシーという理由でセンターキャップ付けない人がいるみたい。 レーシーの意味がわかんねぇ でもメーカー品は高い。 よくネットで出ているCat fightという 汎用品4個で1900円。(多分大陸製) 外径65㎜っていうヤツ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月2日 17:40 よっき10さん
  • TPMS取り付け

    タイヤの空気圧監視システムTPMSを取り付けます。 アメリカやヨーロッパでは装着が義務付けられていますが、日本ではまだ認知度が低いみたいですね。 表示部の電源を確保するため、エアコン操作部の横の内装を外します。 空いている所にソケットを差し込んだだけですが、ここの配線も増えてきたな。 以前配線整理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 21:32 にっしゃさん
  • ホイールコーティング

    アルミホイールのコーティングSG-W材にて保護しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月20日 14:54 AZ-1山形さん
  • ホイールハブベアリング交換

    左リアホイールハブベアリング交換 211894km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月27日 21:51 たくぼうazさん
  • エアバルブキャップ交換

    純正のバルブキャップは少しサビが浮いてたので、オートバックスで購入した、市販のアルミキャップに交換することにします。 純正? 5グラム アルミキャップ 2グラム なんと3グラムもの軽量化!(笑) でも、数値上でごく僅かでも、手に持って比べると結構違うんですよ。 取り付けて、見た目も効果も全く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 00:38 わたガモさん
  • RAYSホイール バルブ交換

    106000knくらい時 ホムセンで4本分 198円 右前のホイールの空気圧が、一ヶ月で1.6kg/mm2まで低下していたので、パンクかと思って外観チェックしてみたが、異物は見当たらず。 とりあえずバルブを交換して様子を見ることにした。 「後日追記」 漏れなくなった( ゚∀゚)ノ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月7日 15:29 ゆきorゆっきーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    北関東茶会

    車種:ホンダ ビート , ホンダ S660 , マツダ AZ-1 , スズキ カプチーノ , ダイハツ コペン

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)