マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • ドア内部、リンクのクリップについて

    ドア内部のリンクについてです。 リンク自体は金属なので、早々壊れることは無いと思いますが、先端のプラスチック製クリップは、経年劣化により摩耗や割れが生じる可能性があります。 で、パーツリストを見るとこれがわかりにくい。 なので実物を見ながら色々調べてみました。 以下 運転席側→運 助手席側→助 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2020年3月11日 23:13 にっしゃさん
  • コンディション点検(リザーブタンク・ホース・オイル交換)

    半年ごと(?)のマツダの定期点検を受けてまいりました。 いつもいつも何もないといいなーと思うのですが、いつもいつも予算どれくらいで…とか考えてしまってます笑 自分でやるのが一番だと思うのですが、変にして壊してからでは遅いですので(´・ω:;.:... ラパンでもっと勉強してからです。 終わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月18日 21:10 桜霞(sakurakasum ...さん
  • ミッションワイヤーの交換

    走行中派手な音を立ててミッションワイヤーが断裂、走行不能に(T . T) ミッションワイヤーと思っていたらセレクターワイヤーでした、内装全部剥ぐって取り外しました いちばんの難関は走行出来なくなって、交通量の少ない道の端に停めたので、そこでの作業となり車の下に潜り込めるスペースを作る事!パンタ× ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月6日 11:48 Violetさん
  • 見積!

    「点検!」からの続きです。 じっくり直していきましょう。ということで、相談しながら順番に直していくようにします。 安全上、必須なのはブレーキですよね。 ということで、1つめにブレーキのOH。 合わせて足回りのガタが危ないので、サスペンションの交換にしました。 純正ショックはないので、KYBの純正形 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月3日 23:19 かまど77さん
  • 記載変更 けん引能力

    2008年9月 トレーラーを引くにあたって、AZ-1で可能なのか!? 物を作る前に法的な許可を先に取ります。 このような書類(全3ページ)と車検証を軽自動車検査協会に出します。 書類審査だけなので車両の持ち込みは不要。連結器(ヒッチメンバー)が備わってなくても可。 要点は、引いた状態で安全に停車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月29日 00:02 おおいしさん
  • 21年で

    Sレバーカバーを交換するため、パネルを外したところ錆で真っ赤! CRCで錆を適当に落として、ツイデにリンケージを増し締め&グリスアップ。(気持ちスムースになった?) 21年生にしてはマシですかね(KR君より七つ若いですから) 春木屋さんのブーツセット。 専用設計でジャストフィットですが、合皮で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月27日 16:50 masa0216さん
  • 冬眠中の充電と車検前作業

    我が地方は雪こそないものの、凍結防止剤が大量に撒かれており、AZ-1は冬眠なのであります。 冬眠時のお約束、バッテリー充電をします。 もうすぐ車検なので、合法のはずのウイングも一応外します。 あんまり何か言われてもねー(;^ω^) こちらも通るはずですがヘッドライトをLEDからハロゲンに戻しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 10:55 dijaz1さん
  • AZ-1 メンテナンスハッチ怪我防止

    AZ-1のメンテナンスハッチは、鉄板むき出しでいぢりの最中に手を切る恐れがありました。 それを防止するため、ホームセンターでゴムカバーを買ってきて、両面テープで貼りました。 大体1.6mあれば足りると思います。 ちなみに自分の場合、ハッチが振動を抑え切れていないのか、コレを取り付けた後に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月3日 21:03 3コン3さん
  • 短期入院中??

    ブレーキ周りのO/Hで、(有)テクノオートサービスさんに入院中です。 足回りは重症らしいです。早く、退院して欲しいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月1日 15:25 5シーターさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    北関東茶会

    車種:ホンダ ビート , ホンダ S660 , マツダ AZ-1 , スズキ カプチーノ , ダイハツ コペン

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)