マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 猿人卸し、、、その4の、パート2

    8枚しかアップできないんで、続きです(笑) ジャッキが2本しかないんで、苦肉の策(笑)。 パンタジャッキとかを活用して、下げていきます。 2基掛けで、バランス取りながら、。 キャスターが、着地するレベルまで下げて、今度はサイドシルのとこにジャッキあてて、ボデーをリフトアップします。 あれこれ格闘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月15日 20:14 ふうてんのくまさん
  • 猿人卸し、、、その4

    残していた冷却水の抜き取り。 防錆のつもりで、残してました。 車検を受けたばかりの個体だったので、綺麗なものです。 さて、あちこちの切り離し。 ボルト3本を抜いて、コンプレッサーを外します。 落っこちないように、ぶら下げて、。 サービスホールのボルトに下げました(笑)。 床下で、残してた、サイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月15日 19:58 ふうてんのくまさん
  • 猿人卸し、、、その3

    えー、遅々として進まない作業ではございます(笑)。 とりあえずの準備作業で、今日はマフラーの撤去です。 触媒の方へつながるナットを緩めたあとで、グリグリして、マフラーのハンガーのゴムを外します。 ま、CRC吹いて、テキトーにグリグリやると外れます。 ガッコンと足に落とさないようにご注意を(笑)。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月4日 14:43 ふうてんのくまさん
  • 猿人卸し、その2

    水回りのつもりでしたが、水と燃料は最後にということで、足回りを。 ウマに載せ替え、タイヤ外し、キャリパ外しです。 あ、トルク少し小さかったのはナイショです(笑)。 Dラーさんで車検済ませた個体です、、、。 締めにくい場所だし、、、裏掛けがGOODですね(笑)。 パッドはとても良好♪ 新品同様!? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月7日 20:30 ふうてんのくまさん
  • 猿人卸し、始めます♪

    今年の春には、、、と思っていたのですが、大きな出来事やあれやこれや、、、。 のびのびになっていた作業を開始します。 諸先輩は、サクッと降ろしておられますが、時間も場所も先立つ物もない(笑)、くまがとぼとぼチャレンジします。 第一ステップ、 ワイヤー類、アクセル、ミッション、クラッチの切り離し。 エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月6日 20:19 ふうてんのくまさん
  • 強化?エンジンマウント

    クラッチ交換時、ついでにエンジンマウントを撮影。 画像の正面、ウラ側両方から段つきのゴムの蓋ではさんであります。 段つきの部分の直径とエンジンマウント側で結構隙間があり、垂れ下がった形跡があることから、ちょっと小細工してみました。 要は隙間埋めカラー。 こちら(タイベル側)と反対側(ミッション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月19日 22:23 よしぶんさん
  • オイルクーラー取り付けステーを作る

    どこに取り付けるか検討します といってもAZ-1のオイルクーラーのスペースはここぐらいしかないです スタビとサイドブレーキワイヤーの取り付けネジを利用します ホームセンターで買ってきたアングルを切って位置あわせ中 ちょっと飛びますが角パイプと鉄板とアングルを溶接してステーが完成です いつもの事です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月18日 00:05 すーさん@凪屋さん
  • オイルクーラーコアにファンを取り付ける

    AZ-1にオイルクーラーをつけてもほとんど冷えないよと某草師匠から聞いていました そこでファンをつけてみます トラスト風オイルクーラコアにアルミのアングルをあててテキトウな長さに切ります ここの部分をカットするのが大変でした 物凄くクオリティ低いカット方法でカットしました カットするとこのぐらい歪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月17日 23:36 すーさん@凪屋さん
  • AZ-1のクランクプーリー

    ネタも無いので、クランクプーリーの写真でも。 裏返した所。 AZ-1には点火タイミングの合いマークが2ヶ所あります。 (赤丸の所) 2ヶ所あるのはAZ-1だけらしく、同じエンジン搭載のカプチーノには1ヶ所しかありませんでした。 右上の赤丸がF6A標準の位置で、下の赤丸がAZ-1専用になります。 A ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月26日 20:06 にっしゃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)