マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 楽しい工作 〜マフラーをつくろう 最終回〜

    溶接をすれば完成ですw とりあえず装着してエンジンスタート ばおーん!ばばばばばば… うるせえなw でも直管よりはだいぶマシw 前作に比べると20%ぐらい大きいw あと一枚くらいインナーサイレンサー入れてみたかったかな? 変なビビリ音とか目立った排気漏れとかもないかな? やはりイン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月15日 20:11 ちゃんぷ♪さん
  • 車検に向けて

    車検に向けて風神からノーマル戻し 現場監督の厳しいチェック 現場監督の厳しいチェック オイルキャッチタンクに水分と油分とエマルジョン沈殿物合わせて150cc溜まってた(´д`|||)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月9日 17:18 Naoさん
  • デザートイーグル マフラー

    商品が届いた時の伝票を見ると日付が(平成)17年11月。購入9年でついに着けよう。 5年前、その頃使っていた5zigenがサビて穴が開き、車検を通す為にマフラー交換する事にはなったのだが、その時点では理由が有って純正の判断。 まづは純正外し。車体を上げなくてもボルトは緩むけど、車体を上げなきゃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月1日 02:25 おおいしさん
  • Little Fortyに交換

    大洋モータース製4本だしマフラーLittle Forty スチール製のフジツボマフラーから交換 錆さびマフラーからの交換なので車が新しくなったような新鮮さww サイレンサー入れたので音はそれほどうるさくないのですが 血が騒ぐ鼓動がしますwww リヤの牽引フックは接触するのではずして付属のフックに交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月16日 22:13 イッチーAZ-1さん
  • マフラー取り付け。

     ついにマフラーが到着しました。かなり長めの箱です。 箱から取り出し、中身の確認。マフラー本体、インナーサイレンサー&取り付けボルト&ナット、ガスケット、マフラー取り付けボルト&ナット。必要なものは全て揃っています。が、マフラー取り付け用のボルトとナットは使いませんでした。 取り付け前の後姿。この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月3日 22:13 ちゃぱおさん
  • 自作マフラー(完成形!?)

    オイル交換の時に、純正マフラーを外していただいたので、自宅でも自分で外して取付けを検討しました。 今までの寸法で取付けると、長すぎます!! 車体との干渉を無くして、最低地上高をできるだけ稼ごうとすると…。 仕方なく、フランジ側のパイプを切断して短くしました。 こんな感じで、サイレンサーが太いため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年2月11日 21:30 あおベーさん
  • チタンマフラー装着

    デザートイーグル製サブチャンバー付き ガスケット、強化ブッシュも含まれてます 基本レイアウトは一緒ながら、まったく違う物のよーですw 各部ぎりぎりのクリアランスではありますが、何処にも干渉しません チタンである事以上にこのマフラーの特長はメインパイプ60φ及びテールエンドが”すり鉢状”になっており ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月20日 20:04 に しさん
  • 不思議なマフラーを作る 最終回

    完成も見えてきたのでラストスパート!! バンパーにテールの位置を書いて調整しながら仮留めします なんか平衡感覚が狂うねコレ(^^ゞ もっと後ろに持って行きたいけど下にはみ出るのはイヤなのでこの辺で 一本目 二本目 キタ!! 外して本溶接 バランスよくやらないと歪むのよね(^^ゞ テールサイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月24日 19:50 ちゃんぷ♪さん
  • 不思議なマフラーを作る その2

    昨日は雨で中断したので気合入れて再開です サイレンサー内部に挿し込む長さを調整します 長ければ静音 短ければ爆音になる予定ですw こんなもんかな? これくらい挿します サイレンサー内径が60なので挿し過ぎはタービンちゃんが可哀想なので… 溶接で閉じます ヘタクソ過ぎだろこれwww 繋げま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年7月21日 20:53 ちゃんぷ♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    北関東茶会

    車種:ホンダ ビート , ホンダ S660 , マツダ AZ-1 , スズキ カプチーノ , ダイハツ コペン

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)