マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • シーケンシャルウインカー

    〜2019年3月14日に行った過去の作業より〜 奇遇にも ちょうど10ヶ月前の作業になります。 シーケンシャルウインカー通称「流れるウインカー」を制作し取り付けました。 ひと昔前 一部のダンプ乗りさん達の御用達アイテムで当時は車検非対応として取り扱いされていたギミックでした。 海外の自動車メーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月14日 07:20 Yukichoさん
  • LEDテール化(Ver3)

    車検で外してたLEDテールランプを Ver3に改良して取り付け! メッキだった枠を黒く塗装。 クリアー塗装。 反射板も新品に交換。 あみあみも黒く塗装。 だいぶ純正はくたびれてて。。。 割れてボロボロだった反射板にを新品に交換。 グルーガンで取り付け〜 枠はメッキから黒色に塗装〜 30年も経つと劣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 09:26 ひろすぃ~さん
  • テールランプ系LED化

    ※今年の2月の話を書いています。 なんかね‥下書きのまま放置されている記事がぎょうさん見つかりましてね。スミマセン。 ココから本文----- 2月26日関東へ出張だったついでに秋葉原に寄りLEDを買ってきました。 ブレーキandテールランプ×2 リバースランプ×2です。 ブレーキ&テール用。あいに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年12月20日 05:55 Yukichoさん
  • LEDバルブ→LEDバルブ交換

    毎回毎回過去の作業で恐縮です。 〜2018年12月7日に行った過去の作業より〜 この写真のフィリップ社製チップ搭載LEDバルブのスペックが良いので紹介します。 -はじめに- 暗い夜の帳の中を走る時、誰にも縛られたく無い前照灯に明るさを求めるのが心情(何それ?) その探究心はカムリグラシアから始 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月17日 07:13 Yukichoさん
  • バックランプ

    ヤフオクで購入したライトポッドです 使ってたフォグランプが古くなって中のメッキが剥がれてきたので交換します 小さいので目立たなく付けられました スッキリしました 明るさもバッチリです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 21:45 か--きさん
  • ヘッドライトLED交換(93397 km)

    ロービームのヘッドライト照射状態です。 最近左側が暗くなっているので、やはり照射状態が良くないですね。 今月は車検が控えているので、新しいバルブを入手です‼️ 外して比べると、今回のバルブはコンパクトになっています。 右がいままで使っていた物 左が今回使用する物 新しい物のロービームで、左もシッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月13日 21:17 おとんちさん
  • ヘッドライトLED交換(81264km)

    以前のLEDライトでは、どうしてもライト調整が出来ずに、間に合わせでHIDに戻したままだったので、電源BOXの蓋も閉められなくまた変更することに… 今回のLEDキットはこれですが、以前の物と比べて、かなりコンパクトになっております。以前は一面発光で今回は二面発光の物で、純正と同じ発光点で車検対応と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月2日 15:49 おとんちさん
  • 何か、素敵で良かった。

    新車の時から一緒に頑張って来たエアコンパネルの電球君が25歳の誕生日を迎える事なく永眠いたしました。 ガチガチの足で衝撃、振動凄かっただろうによくがんばったね…   いままで、ありがとう   後任のLED君は  程よい彩色度で素敵だよ 新旧較べてみた。 三か所全部 彩度いい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 19:07 fastoutさん
  • ヘッドライトLED化

    HIDのヘッドライトをLED化するためにキットを入手 LEDのバルブを装着してみたらスペースがなく、ファンが付けられない・・・ (>_<) ウォッシャータンクブラケットを取り外すことに・・・ 取り外した跡を修正してボルトを取付け ブラケットを切ったり曲げたりで後方へ移動完了! 右はHID 5000 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月31日 22:21 おとんちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    北関東茶会

    車種:ホンダ ビート , ホンダ S660 , マツダ AZ-1 , スズキ カプチーノ , ダイハツ コペン

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)