マツダ AZ-3

ユーザー評価: 3.71

マツダ

AZ-3

AZ-3の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - AZ-3

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • オイル交換

    納車前整備として、お店でエンジンオイルを交換してもらえました🐱。45,356km。エレメント交換無し🤔。 ちなみにガソリンはお店が買い取った時点でほぼ満タン😍だったとのことで、ほぼそのまま納車🐈。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 19:17 あざらし2010さん
  • クーラント液補充

    先月あたり、ボンネット開けた時にリザーバータンクに水面の線が見えなくなっていることに気付きました。 よく見ると、これ以上減っちゃいけませんよーな線の下に少しだけある模様。 お店まで行くのに応急で水道水でも入れないと駄目かとも思いましたが、フタを開けて覗き込むとなんとか足りそうなのでそのまま出発。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年4月24日 15:15 Abe_rahmさん
  • チラシの裏【3枚目】

    2017/8/29 クエーカー エンハンスドデュラビリティ(10w-30) チラ裏もついに3枚目にw あと何枚…いや無理か。20マソ目指してるけど無理ぽ。 オイル交換は特にいつもと変わらず。 2017/11/14 クエーカー エンハンスドデュラビリティ(10w-30) まあいつも通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月19日 02:45 けむじそさん
  • オイル交換

    前回のオイル交換時に取り付けた トラストのオイルブロックを点検。 特に滲みもなく良い状態。 3000キロで交換。 油圧計で見てると2000キロを境に 値が落ちてくるので このくらいのペースが最適かと。 前回換えたか覚えとくのも怠いので エレメントも毎回交換。 消耗品はケチるな!が 健康維持の第一歩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月3日 01:51 うさころさん
  • ラジエーター割れた

    冷却水が減るトラブルに見舞われ 水道水を3日に一度補水することで 騙し騙し走ってたけど 本腰入れてチェックしてみたら 10年前に新品交換した ラジエーターにクラックが。。。 交換すべく部品屋に問い合わせをするも なかなか返信もなく業を煮やし 修理することにした。 整備書と外し方が違うのは 改善され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月2日 21:27 うさころさん
  • 油圧計リベンジ

    3000キロ走行。 エンジンオイルとミッションオイルの 同時交換を敢行。 ついでにメーターを降ろして 切れかけてたLED球交換と あっけなく壊れて外してしまっていた 追加メーターのリベンジを実施。 油圧計をヤフオク仕入の大森メーター 機械式のモノに換装。 先だってバッ直配線などを 別の場所から引き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月1日 00:08 うさころさん
  • 25万キロ突破記念 ヘッドカバーパッキン交換その2

    液ガスはオイルパンとは違って かなりピンポイント。 カムの膨らみの角地のわずか6か所のみ。 ここからの漏れなのかカムシャフトの オイルシールの漏れなのかが判断難しい。 こっち側は問題なし。 プラグホールにオイルがにじむことがあるけど 今回はまだ発生しておらず。 廃棄部品。まぁ比較的換えやすい部品か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月20日 20:19 うさころさん
  • 25万キロ突破記念 ヘッドカバーパッキン交換その1

    B5エンジンの弱点の一つ。 ヘッドカバーパッキンからのオイル漏れ。 多分これで5回目かな? 交換作業を行います。 まぁ自力でやるのは初めてですが。 ついでにP・C・Vバルブを新品交換。 まぁ汚れ具合からすると全然問題ないんだけど。 デスビのOリング2つと併せても5000円程度。 オイルパン降ろしの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月20日 20:10 うさころさん
  • オイルパン降ろし

    原因不明のオイル漏れに対し 取り敢えず一つずつ原因つぶし。 オイルパンを降してパッキン交換。 ちなみにこの作業はこれで2度目です。 自力でやるのは初めてですが。 このあたりの漏れは対策出来るはず。 ストレーナは詰まってるかもと考え 新品交換。その他パッキン類と フロントパイプを外すのでマフラーガス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月20日 19:44 うさころさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)