マツダ ボンゴフレンディ

ユーザー評価: 4.13

マツダ

ボンゴフレンディ

ボンゴフレンディの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ボンゴフレンディ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 汎用ドアロックアクチュエーターの取り付け

    ウチのボンゴはセキュリティーを取り付けており、セキュリティーと純正キーレスを連動させているのですが、スライドドアのロック解除に不具合がありました。(時々ロック解除できず、何度も解除ボタンを押さなければならない状態でした。) 純正のドアロックモーターと交換も考えたのですが修理代が高くつきそう(>< ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月16日 14:16 サルチーノさん
  • ヘッドレストを利用したお買い物フックとティッシュホルダー

    小ネタを幾つか、いづれもヘッドレストが活躍します。 まずは、お買い物袋を掛けるフックです。 アクリルベルトを適当な長さに切って、ハトメをつけます。 S字フックとともにヘッドレストのステーを利用して取り付けます。 超簡単ですが、既製品より使いやすいです。 次はティッシュの置き場所。 これもヘッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月20日 22:20 みのやまさん
  • 静電気対策

    フレンディの運転席は座面が高いので、降りるときに「ズルル」とおシリで滑るようになってしまいます。 すると静電気が起きやすいのか、特に冬場は降りた後にドアを閉めるとき「ビリ!!」っとスパークを指先に受けることがしばしばあります。(夏場でも油断できません) 今回は静電気対策として、ドアのハンドル内に自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月13日 18:17 みのやまさん
  • ネオン管埋め込み

    運転席&助手席足元にSABで購入した小型のネオン管を埋め込みました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月11日 23:02 サルチーノさん
  • プチ内装張替え

    画像は運転席のみですが・・・(^^; 純正で貼られている布地のクロス(運転席・助手席・セカンドシート右・サードシート左右)を全て剥がし、レザー調クロスを貼りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月11日 22:59 サルチーノさん
  • 網棚(あみだな)

    これは秩父鉄道の電車車両にかつてあった、緑色のアミを使った網棚をイメージしてつくったものです。 フレームはイレクターでつくり(電車では木製フレームでしたが)、ホムセンで適度なアミを見つけ出して、アミと同色のヒモでフレームにアミを取り付けたものです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月2日 00:12 みのやまさん
  • 車内ベッド

    仕事が忙しくなかなか弄れなかったので久々に弄れます。 とは言っても今回はベッドの修正。 GWの車中泊で嫁が板の段差で寝れないと言っていたので ヒンジをつけることにしました。 ビス留めにすると板が割れてくる恐れがあるので ネジとナットで取り付けることに、、、、 裏には銀マットが貼ってあるのでナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月28日 00:46 ボンタロスさん
  • ボディ壁面に断熱材仕込み

    内装パネルを付ける前に断熱材を入れます。 住宅用のグラスウール製断熱材。 適当な大きさにカットします。 大きめのカッターナイフで切れます。 カットしたところはテープでふさぎ、 さらに大きめのゴミ袋に入れてさらにテープで止めます。 カットした方を下にセットします。 本来はもう少していねいにつけるつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月8日 23:53 ボンタロスさん
  • オーバーヘッドコンソール作成

    前々から、欲しかったオーバーヘッドコンソール 頂いた物を形どりして、軽量の材料で作りました まずは、板を切り抜いて、形を作ります 形ができたら、組み合わせてみます なかなかいい感じです 上が頂いた本物で、下は作成した物です 組み合わせたら、ニスを塗ります 何回か、研いで、塗ってを繰り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年3月22日 14:14 鈑金屋 (卒)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)